2024-01-02
https://gyazo.com/ff901b26d6d2578c2a7b0944d526b632
年明けなのでたこ焼きパーティーをしました
羽田空港で旅客機より火災が発生
飯伏幸太、丸藤正道戦の試合後に救急車で搬送 試合中に両足首を負傷か…1・2有明アリーナ全成績 : スポーツ報知
メインの試合がなかなかアレだった模様
雪崩式?カミゴエの意味不明さがすごかった
https://twitter.com/noah_ghc/status/1742140585912516624
ジェイク・リーとかいう立役者
ghostpiaシーズンワン読み終わった
https://gyazo.com/3b32adbc58ba72fd7b4b97bc51eadb19
良…でした
シーズンツーは年内でるのかねぇ
https://gyazo.com/503061740240608ccb656f2c767cbdb5
どうやら次が後編らしい
https://gyazo.com/ca3454cb8b0cdf84954847e83bf8189ahttps://gyazo.com/4e1f4355db00e34f391034173740d63e
アーニャおい!!!!!!!!!!!!!
Improvement : TailwindCSS を導入する · Issue #1430 · yamanoku/yamanoku.github.io · GitHub
AstroでTailwind CSSを改めて使ってみる
モチベーションとしては自分専用のNormalize.cssから外れるものは<style>で管理するよりもTailwind CSSで管理してみたらどうなるかな、という好奇心から
メンテナンスで言えばめんどくささが少し増えたけど、その辺のダルさも検証して行きたくて入れてみた。
かつてReading…でもやったことはある
Arbitrary valuesがなかった時代なので今より柔軟性は低かったかも
archives.yamanoku.netと2023.yamanoku.netにて試してみた
yama-normalizeが打ち消されるのでpreflightをfalseにする必要がある
存在しないプロパティは基本的に[]で囲んで使う
[overflow-wrap:anywhere]みたいな感じ
break-words class is great but not enough · tailwindlabs/tailwindcss · Discussion #2213 · GitHub
Safariサポートもされてるしはよう使えるようにしておくれ
とにかくAstroで色々作りたい欲が出てきた
https://gyazo.com/e80ffdc0130c24769ffcf274b45d60b2
https://github.com/yamanoku/records を実装してみようと考えてる
娘と妻がやっていたルイージマンション3、途中で自分が参戦してエンディングまで進められた
昨日頼んでいた鹿の角と鶏のトサカが届いた
2日連続でスターバックスをキメる
妻が昨日頼んでた濃いめの抹茶ラテを飲んでみた。
濃いぃ〜♥
2024年は去年よりも更に「理解して自分の血肉にすること」をやっていきたいわね
ただ見たり知ったりするだけじゃなくて理解することに努める
そのためにも自分の言葉で解釈できるようにしたり手を動かしていきたい