2023-09-29
https://gyazo.com/8253c1a80147279a8c7e286521638d2e
有給でPIXIV MEETUP 2023に参加してきた
2021年にはPIXIV DEV MEETUPというDiscord上でのイベントに誘われて以来だった
f subal氏に招待されたけど各フロントエンド面々がだいたい呼ばれててワロタでした
ご挨拶やお話させてもらって楽しかったです
https://gyazo.com/ceb473dbd7020bcad4b602e598f160a8
ゲーム大会も開催されてた
https://gyazo.com/dfe7cef9f6656cc886a27c1a1f2ea645https://gyazo.com/1f684dc4687eecabaf4597ad085bf514
アイコンで缶バッジを作らせてもらった
セッションやLT、みんな発表が聞きやすく分かりやすくて素晴らしい
キーノートも感動した
https://gyazo.com/11e5c7db5cb9898d958f6c11d6f04a1c
マンガ事業部の展開が素敵
インディーとして拾い、商業連載ができるようになり、pixivで趣味のことを書けるようになる
海外展開、色々とやっていたのだなぁ
独自決済基盤をもっていくの、強すぎるし羨ましい…
マルチカレンシー対応、すごい
pixivのWebとモバイルでの技術スタックをNext.js+Charcoalに統一してレスポンシブにしていく
https://gyazo.com/f5eb505165b33b7299627ef4fd3e4ae5
生成AIとは慎重に向き合っていく
アフターパーティではDJ WILDPARTYが来てたので年甲斐もなく盛り上がってました
https://gyazo.com/a624e3d3fe5ca33ec2371d3a0fdf1971
https://gyazo.com/426f6e93334fdd317dd83be0ff6ae1df
代表取締役もDJしていた
https://gyazo.com/dd6d36e5f6db4950e8f26e770352a247
最前列ではしゃいでました
https://gyazo.com/4b0d6e92312dc241348472c005310451
その結果です
非常に楽しかった!次回もあったら参加したいです!
Astro 3.2: View Transitions improvements | Astro
Astro
Navigation APIやアクセシビリティ関連もありアツいリリースだった
LINE株式会社とヤフー株式会社がLINEヤフー株式会社への合併に伴い最終出社している人が多かった
Google Workspace のデジタルホワイトボードについてのアップデート | Google Workspace ブログ
Jamboardはサービス終了だがFigJamとMiroとの連携が