2023-06-29
BiSH解散の日
娘が郊外学習だったため早めの移動につき久々の付き添い登校
https://www.youtube.com/watch?v=viChXQFBbfg
電音部
Aiobahn
@odyknms: https://t.co/uF0HwQPGMu
https://pbs.twimg.com/media/FztrwQnWcAA-nEF.jpg
https://gyazo.com/5978f4d16f6d2802cc4025a691ac2a1e
ポンチャック要素
2023年、知っておきたいWebのこと ~フレームワーク・Web UI~ | CADC 2023
https://www.youtube.com/watch?v=Wl4-MubZRnE
PESPA知らない、なにそれ…
Webの次世代アーキテクチャ - PESPA - Qiita
Kent C. Doddsが提案したものらしい
Remixで使われているアーキテクチャ
View Transitions API
startViewTransition() callback にでけぇ処理が入ると止まってるように見えちゃうので必要なものだけ読み込ませる
https://developer.chrome.com/docs/web-platform/view-transitions/#working-with-frameworks
フレームワークでの活用
Vue の場合は nextTick() を使う
サンプルコード
Container Query はページネーションのレスポンシブで有用そう
feat(spindle-ui): pagination style with container queries by herablog · Pull Request #710 · openameba/spindle · GitHub
https://gyazo.com/40a182b7c88feeabe3e42c9227af0db3
https://github.com/uskay/cq-demo-profile
式年遷宮アーキテクチャ、パワーがある
QAの時間がすでに司会との高度な会話すぎて誰も質問できない状態になってた
Encraft #4 React/Next.js 最前線 - connpass
React/Next によるアプリケーション開発のこれから - Speaker Deck
koba04のライブコーディング、すごい分かりやすかった
React Server Componentsに関する理解が少し進んだ
サーバー上でもReact Treeが展開される、という理解
use clientつけて〜ってエラーでるの親切
Next.jsいまいろんなことができるなぁ
Server Actions知らなかった!
@SHY_off: ◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢
🔥TVアニメ『𝐒𝐇𝐘』キービジュアル解禁🔥 ◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢
ヒーローたちが集合したカッコいいビジュアルに仕上がっています✨
2023年10月からテレビ東京ほかにて放送が始まる『𝐒𝐇𝐘』をどうぞお楽しみに!!
#SHY_hero
https://pbs.twimg.com/media/Fzwz8zqagAAbfyH.jpg
SHY
https://gyazo.com/306161f8b31cd8c805b42d6e9ec802df
かしこい犬情報
https://open.spotify.com/track/40kteKK8Sigx6mXZlT3494?si=e4a37ba090c44c1f
@ssig33: 自分の顔インターネットに出されると激怒してたのに子供の顔は Instagram に貼りまくる知人がいて、それいいのって聞いたら「子供はいいに決まってるじゃん」って言われたのでその瞬間にあらゆる SNS でブロックして以後一切の交流を断っているというのがある、全く同じ出来事が 3 件ほど。
実際に居るやつ
しかし自分も生後まもない娘の顔をネットに上げてはおり…(現在は隠しています)
@sakuraba5539: カバー(ホロライブ)株主総会にきた潤羽るしあコスプレイヤーは入れなかった様子。抽選を知らなかったのか野次馬なのか迷惑な方やなぁ
https://pbs.twimg.com/media/FzwCmINakAABLLH.jpg
@sakuraba5539: 既に30人程度。層としては普通のサラリーマン系。懸念のTHEオタク丸出し感はほぼなし。但し潤羽るしあのコスプレを除いて…
@tanigox: 株主総会終わった!
おつ
https://gyazo.com/7b193f38da7da683e65328a10e7d9aa5
mermaidってロードマップみたいな図も作れるのか!
https://gyazo.com/22829f8993cb83282fcace2ad3d07c94
画鋲を手に入れたので各種を貼り付けた
【ノア】拳王が清宮海斗との再合体〝におわせ〟 金剛解散後の展望を激白 | 東スポWEB
また組んで欲しさはある
@teppeis: イーロンマスク vs. ザッカーバーグに完璧超人DHHも参戦!とか大乱闘展開を期待したい
こちらの大会に関するキャッチコピーの提案です
https://gyazo.com/7dcde48ad321d09783578dee86c07a60
@Selria1: > かつては使われていたらしいが現在では特別な用途が見当たらない、という、いわばHTML界の「盲腸」のようなタグです
とまで言ってる。
a11y的には必要っぽいし、自分の経験的にもブラウザの自動翻訳が間違ってかかってしまったことはあった。
https://t.co/g2mF0RAOEG
lang 属性にGoogle「言語指定にlangは使うな」/公式発言
@cloud10designs: HTMLの属性で盲腸なのはxmlns属性だろどう考えても。
@legend7749: 睡眠時間削ってまで描きたかった絵がこれか!?
https://pbs.twimg.com/media/FzuQSJPaAAAB9z6.jpghttps://pbs.twimg.com/media/FzuQUNKaQAE22NF.jpghttps://pbs.twimg.com/media/FzuQVvvagAcT74g.jpg
ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム
@yoiwamoto: さっき夢で見たレシピサービス、準備がどれも Docker 構築前提でいやだったな
嫌すぎる
@digital_jpn: 新しいデザインのウェブサイトを体験ください📱💻
本日(6月29日)、デジタル庁ウェブサイトにて、新トップページの試行版を公開しました。
利用者様からのフィードバックを参考にしながら、今後も設計や表現を見直していきます。
体験はこちらから↓
https://t.co/qaOkeKkDVa
@junnama: @digital_jpn なぜトップページのリンクに下線がないかについてお考えを教えていただきたいです。色も同じ文字色ですし(色が違っていてもそもそも色に依存してはいけないのでしょうし)識別できるとお考えでしょうか? (フィードバックです)
https://gyazo.com/96ba80baa8b83756ac829353f738734e
リンクというかカードみたいになっとるな
デ庁、伊敷政英さん他アクセシビリティチームがおるはずだが、あまりサイトデザインのこととかには関与できておらんのだろうか
Design for the web without Figma
わかるけどDHHに言われたくないシリーズ
デザインデータは中間生成物か否かの話