2023-06-23
https://gyazo.com/0fc749df868cfc4331ebd84bfc1efd3d
初ワインと鍋でした
kuboshoさんと呑みました
席だけ取って好き勝手食べ呑みしました
日和ったけど値段的にコース頼んでも大して変わらなかったかも
美味しかったし楽しかった。また行きたい
https://gyazo.com/cd2eaa6f1d21dc3a4b09e950c293b5b2
https://gyazo.com/b2c912c909711297d4fa3d7ecd1e2d57https://gyazo.com/8dd7e48e3b6a365552a0664ace66452d
https://gyazo.com/40c45d3b030bd561d39a23a873d50f53https://gyazo.com/3dc64812e8bc545db3ab2dcd98e809a3
https://gyazo.com/296deac612cf4a88bd25d2457a8d674ehttps://gyazo.com/01c4c1d97cc9922377d8d64b7d917418
https://gyazo.com/27c85f3c115b9bb025cdbc66c05d10c8https://gyazo.com/8480aef897496fe0d0407be002ad60a2https://gyazo.com/944b837c068b295de70232a46930a268https://gyazo.com/da1987709dee1a3e0c3d37fcd7f0afc2
白ワイン
https://gyazo.com/8fa6e026fae305b98648ffd04678e946https://gyazo.com/53fbd056c2e4f143aa8411370f90e734
ロゼワイン、デザートワイン
隅田川見た
https://gyazo.com/fd69f9bbccba0e29784431466b48d9ed
https://gyazo.com/fa99b860ce833c479cfbedd9214a4abfhttps://gyazo.com/13d0f9d58bf8e6de1c296007432e39d0
ボート漕いでいる人いた
屋形船があった
https://gyazo.com/0d390285c784a795c2a04a2496ab11ad
これがIBMちゃんですか
Florian Rivoal氏: W3Cとは?ーーその誕生から新しい体制まで - YouTube
録画助かる
Vue Fes Japan 2023にCFP出した
https://gyazo.com/110607c459bca793000f282dcff7a95e
@sadnessOjisan: 今の会社に入ったのはCMS作りたいからってのも理由の一つだし(最近別のことが楽しすぎて全くやってないが)、趣味で「俺の考える最強のCMS」を作り始めてもいい頃合いかもしれない
@sadnessOjisan: HTMLでの自由入稿を前提としたグローバルCSS作りとかJSXにできるパーサー書いたりとか二度としたくない気持ちがあり、自由入稿は良いけど事前定義しているBNFやAST通りにしか入稿できない仕組みがあると嬉しいとよく妄想する。ASTあればそこから型も作れるわけだし。
@sadnessOjisan: これ、なんでJSXに変える必要あるかというと入稿にimgタグあった時、それをpictureタグに展開したいなど、dangerouselyXXX使えば終わりじゃないケースがあるからなんですよね。各CMSはimgixに繋ぎ込んで画像最適化するような機能持ってたりもするけど、pictureタグ展開まではできないわけだし。
@63cities: これは富裕層だけが知っている有料級の極秘情報なのですが「だワン」で検索すると犬のハッピーなニュースばかり読めます
https://pbs.twimg.com/media/FzOx0uyacAYXxIC.jpg
有益情報
@Matsuhiro: イーロン・マスクとマーク・ザッカーバーグがケージファイトをすることで合意。どうやらマジでやる模様。ザッカーバーグはMMAと柔術のトレーニングをマジでやっており、マスクは極真空手と柔術の経験があるらしい。さてどうなる?
https://t.co/04V4KGZPD4
Elon Musk and Mark Zuckerberg agree to hold cage fight - BBC News
観たすぎるだろ
jQueryへの別れ:現代的な開発のための必須JavaScriptメソッド - Qiita
2023年の時点でこれがブクマされる悲しさについて考えようかな♪
ピクセルパーフェクト再現しろって人がいたかどうかで気にし方が変わってくる(自分は居た時代がある)
ブラウザにあると想定して再現していた成果物をピクセルパーフェクトにするの無理筋といえば無理筋ではあるが…
じゃあ何pxならズレは許容なんですかっていう話もある
Figma でやらずに HTML, CSS で直接デザイン作りましょう(提案)
@geiger_warning: 【超速報】東京6657人感染推計 新型コロナ 前週比1.12倍 実効再生産数1.021 6000人超えています。まだ拡大傾向ですのでご注意ください。 #TY2CoV #東京6657人 #モデルナ推計 https://t.co/cGfe5HZfCc
https://pbs.twimg.com/media/FzRiiaQakAIDgQ-.jpg
盛り上がってきた
時間があると <time> で実装したくなる人こと俺
【HTML5】日時を表す文字列にはtimeタグをつけるべきか
デメリットがなかった
一番のメリットは、コンピュータに時間を認識させることで、SEOに役立つと言われております。
コンピュータ「えっアタシィ?」
<p>コンサートは<time datetime="2018-07-07T20:00:00">20:00</time>に始まります。</p>
見る人によって時間が変わる
@antfu7: The upcoming Picture-in-Picture API that @googlechrome is pushing is soo promising! 🤩
@nuxt_js DevTools will be able to pop up as a separate window soon!
Nuxt Dev ToolsがPicture in Picture APIに対応
@JoellyJolly: 子守犬とはよく言ったもので、ジョリーはチビが危険なことをしそうになるとサッと壁になって邪魔をしたり、逆に危険がないようサポートしてくれたり本当に頼りになる男だったんですよ…(惚気)
https://pbs.twimg.com/media/FzPJ5QxaIAAR_Es.jpghttps://pbs.twimg.com/media/FzPJ5kAaYAEuh39.jpghttps://pbs.twimg.com/media/FzPJ506aQAA0ZUV.jpg
グレートピレニーズ萌え…
@JoellyJolly: シンバはシンバでまだパピーなのに甥が何しても怒らず、同じように遊び、甥が叱られればすかさずお腹のしたに隠して「もう怒っちゃダメ!」と仲裁してくれたり本当に賢いちゃん🥰(なお甥はシンバの腹の下でもう怒れないだろうとニヤニヤしている(笑))
https://pbs.twimg.com/media/FzPJ6NDaEAAfrfu.jpghttps://pbs.twimg.com/media/FzPJ6b0aYAA8g7z.jpghttps://pbs.twimg.com/media/FzPJ6sXaEAIxhWC.jpghttps://pbs.twimg.com/media/FzPJ6_KaUAAOp6p.jpg
1歳の甥っ子 vsゴールデン・レトリバーが8月に開催されるの楽しみすぎて夜しっかり眠れてます。乞うご期待
大きい犬は賢いし優しいとかいうのを見るけど、逆に小さい犬に対して躾を怠けてねぇか?ってのは思うんですよね
巨大な犬こときょだいぬは扱いミスると人に危害加えかねないので躾はマジでやらないとですが
小型犬らへんは小さいってので雑に扱われてる感はある(すぐ持ち上げられるし)
でもコーギーがカカト狙って噛みつくみたいな類のこと聞いたときは怖いなと思った(牧羊犬として羊のカカトを狙う云々)
デカかろうが小さかろうが躾はしっかりやろうな!
@terrierscript: Google Fonts見てたら「こんなに便利ってことはこれもサ終ありそうだな」みたいな気持ちになってきてしまった
GDPR「ちっす、どうも」
@haruikatako: 任天堂の株主総会で今のスプラトゥーンのボーイの冷遇(司令とかハイカラシティのエモートとか)について訴えてきたよ!
途中で「他に質問したい人もいますので...」って言われちゃったから後半は予定より大分はしょっちゃったけど、なんとか伝えてきたよ!
1,2枚目は伝えたこと、3枚目は見せたこと。
https://pbs.twimg.com/media/FzRkcDXaAAcm94H.jpghttps://pbs.twimg.com/media/FzRkck8agAUedzl.jpghttps://pbs.twimg.com/media/FzRkc8xaIAM-pId.jpghttps://pbs.twimg.com/media/FzRkdUFaUAAbSKU.jpg
@pyocotan: 今年もKADOKAWAの株主総会で『けものフレンズ』に関するワケのわからない質問をメモ用紙5枚分くらい全部読もうとするイカレた人が来てた。途中で社長に怒られて席に戻されてた。あまりにも狂ってるんで「そのメモちょっと見せて」と言ったらくれた。一応読んだけど意味不明だった。
https://pbs.twimg.com/media/E4d_i9qVgAUTak0.jpg
思い出すシリーズ
@haruikatako: 今まで何通も任天堂さん宛にお手紙送ってきたけど改善されそうになかったからもう直接任天堂の人に伝えたくて株主になった
株買うときどうしても何万か足りなくて親から消費者金融にだけは手を出さないでと頼まれてたから
クレカで4万の有機EL型Switch買い届き次第即GEOに2.5万で売ってお金工面した
https://pbs.twimg.com/media/FzRo-tCakAADG6c.jpghttps://pbs.twimg.com/media/FzRo_NFaQAE5KTb.jpg
https://open.spotify.com/track/2mUX9FPeHugeGtmNIxrI0o?si=7389d84f22034297
クマさん大好きクラブ普通にいい曲でびっくりしちゃう
div ばかりのものにHTMLの正しい形を取り戻す(寄せていく)もリファクタリングという文脈で捉えていいのだろうかの
Nuxt3、Googleにインデックスさせるための改善のお仕事(サイト構築・ウェブ開発) | 在宅ワーク・副業するなら【クラウドワークス】 ID:9486105
Nuxt3
SEO
なんかあった
互換性対応に追われ開発が追いつかなくなったIEとビジネス嫌われ役をやってるSafariとを比較して第2のIEとか言うのは変だと思うんですよね(定期)
ブラウザはブラウザでちゃんと生き残れよWebkit
半年ぶりに歯医者行ってきた
クリーニングしてもらって酒を呑みにいってきた
次は2023-06-27
官報ブログ : アプリ分析サービス App Apeなどの「フラー」がグロース市場上場承認
フラー株式会社
上場めでたい!