2023-04-28
@gihyo_hansoku: 【新刊】2023年4月28日発売『実践 Svelte入門』本体3,400円+税,Kyohei Hamaguchi (tnzk),小関泰裕 著,Svelte/SvelteKitによるUI&Webアプリ開発がわかる!https://t.co/SLReK0kw7D
https://pbs.twimg.com/media/Fs7zN-taIAIaT3t.jpg
2023ゴールデンウィーク前日祭です
今年は9連休わよ
久々に出社してきた
とはいえほぼ仕事はしていない
フロントエンド開発のためのテスト入門読んでた
プラグイン実装とかの相談を受けてた
チームに新卒の子が入ったのでウェルカムランチを開催したよ
改めてよろしゅうお願いします
基本リモートする民族たちなので一気に会合できた奇跡の会です
MASA’S KITCHEN 恵比寿 (マサズキッチン) - 恵比寿/中華料理/ネット予約可 | 食べログ
https://gyazo.com/0db66ae8e7b1ee51143cf8239a15e70dhttps://gyazo.com/08369edc62c12219901d31a802dda1aehttps://gyazo.com/a3f0545ed82f7b86811f0b0d8482430d
https://gyazo.com/a2e4030e1e6cfd8d03ad555e72965015https://gyazo.com/ac0fda220445ca19cfd2e8c8319718d5https://gyazo.com/c51073a2721655bf35aa84490c45c843
かなりいい値段のお昼でしたが「熱い」「辛い」の感想が大半だった
【重要】TwitterAPI仕様変更に伴う自動ツイート機能の停止について – クラウドワークス お知らせブログ
止めることになりました
@stackblitz: Big news: WebContainers are now supported on Safari, iOS and iPadOS! 🤳🎉
https://blog.stackblitz.com/posts/webcontainers-are-now-supported-on-safari/
WebContainer APIがSafari、iOS、iPadOSでサポートされるように
Most developers don’t think much about the differences between browsers - not only in terms of the UI but also how they actually work and why.
うっせぇですわ
https://gyazo.com/77de719fac32431e447f307f0613c665
秋葉原駅にてカービィちゃんのポップストアが展開されててキレそうになった
https://gyazo.com/6582c16e301fdc02d6ce8db773a19a30
コストコで給油してきた
おまけで色々とかいたしてきました
株式会社ミツエーリンクスのアクセシビリティエンジニア求人を見た
アクセシビリティ・エンジニア | キャリア採用情報 | ミツエーリンクス
正直な感想として給与に夢がもてないのがつらい
自分はとても重要な役職だと感じているため
株式会社SmartHRはどうなんだろ
https://speakerdeck.com/miyasho88/we-are-hiring?slide=43
4等級以上になれると夢がある
劇光仮面3巻、良すぎる…
しょこたん、結婚してる
https://www.youtube.com/watch?v=vpCI1lx-xCI
@sesere115: join直後はやる気満々で色々提案してくれたフリーランスエンジニアが時間が経つにつれて何も提案しなくなり淡々と作業をするようになり「業務委託って時間経つと手抜き始めるよな〜」みたいな発言をする経営者よく見かけるけど、結構な割合で経営者サイドの問題な気がする
これはまじでそう
フリーランスではなくてもある問題かと
あとは経営者判断でなくとも…
副業で参画して云々
@mg1live: テレビつけたらアレをやっているな
https://pbs.twimg.com/media/FuyAb73aYAAo-NR.jpg
午後のロードショーでコマンドーやっていたみたいです
@rkmt: コロナ後の2回めの国際学会だったがいろいろ思いは複雑。高騰した旅費で参加できる経済圏が限られる(のわりにダイバーシティとかインクルージョンとか言う、keynoteはアフリカがテーマなのに実際にアフリカから参加できている人はほとんどいない)、これだけの人数がジェット機で飛んでくるかと思う(のわりにサステイナビリティと言う)、ハイブリッドといいながら実質オンサイトじゃないと議論に参加でいないようになってしまった(1年前ぐらいのハイブリッド開催からすると大きく後退している)。久々に会えたりするのは嬉しいのだが...
貧富
@chikawasa315: 新メンバーの1人目がマルガレーテちゃんなのはみんな分かってたけど、2人目はオニナッツの妹!?
しかも呼び方が「姉者!?」
そしてLiella!の総人数は11人に!
Liella!の新しい物語が始まった!!
#lovelive #Liella
https://pbs.twimg.com/media/FuuuJCiaEAEukWm.jpghttps://pbs.twimg.com/media/FuuuJCfaYAAs9PB.jpg
@lizmiyamoto: インターネット老人会
https://pbs.twimg.com/media/Fu3De0RaAAAaycN.jpg
@akihoo: STUDIO アクセシビリティ委員会から GAAD Japan 2023 に出ることになりました。
社員10人のスタートアップで、当時アクセシビリティに関心が薄かった私がアサインされつつも、継続していたら、いつのまにか WCAG AA 準拠がみえてきた。みたいな話をする予定です。
よろしくお願いします。
https://pbs.twimg.com/media/Fuhf_5UaEAIqP5O.jpg
@uhyo_: 社員10人のスタートアップでアクセシビリティ担当という概念が存在するの、羨ましさを感じる(?)
そうだね
@kireboshi_bot: イーロン「この 僕が… CEO…」
オディオ「ど どこがだあッ!?」
これ好き
初任給、どう使ったか覚えてないけど親にやれたものは何一つないのはわかる
@ono_matope: IDを一元化するというコンセプトは、まあリスクはあれど個人的には甘受できるんだけど、手続きのハードルが高すぎて全くユニバーサルではない現状で代替手段を廃止するという判断は全く支持できない。
マイナンバー法改正案が衆院通過 保険証廃止しカードに一本化 | 共同通信
@precure_15th: \ #プリキュア 初舞台化📷/
男子プリキュアが活躍
舞台オリジナルストーリー 📷
2023年秋、東京・大阪にて上演
原作 #東堂いづみ
スーパーバイザー #鷲尾天
キャラデザ #川村敏江
脚本・演出 #ほさかよう
詳細は→https://anime-precure.com/news/00029/
#ぼくプリ #プリキュア20周年 #precure
https://pbs.twimg.com/media/FuxRSMSaQAEKkH2.jpg