2023-04-12
https://gyazo.com/eb8fdba7ba50744c6961f985a7df49dd
今年もキレイに花が咲きました
scrapboxの日付(タイムスタンプ)フォーマット変えられるの知らなかった…
code:script.js
scrapbox.TimeStamp.removeAllFormats()
scrapbox.TimeStamp.addFormat("YYYY-MM-DD")
こんな感じでいける
4月から12月までタイトルを変えてみた
スラッシュじゃなくなってURLがスッキリする〜
すでにページ作った分はどうしよう…
2023年分だけでもチマチマと直していこうか
直しきった。それ以外はしらん
プレーリーカード | 一生分の名刺をこの一枚に。スマホをかざすだけのデジタル名刺。アプリ不要。 @prairie_card
欲しいかもしれない
@rotomx: プレーリーカード届きました🪪
https://pbs.twimg.com/media/FtcXf38aIAgNwmf.jpg
❌ Don’t ever use the types Number, String, Boolean, Symbol, or Object These types refer to non-primitive boxed objects that are almost never used appropriately in JavaScript code.
https://www.typescriptlang.org/docs/handbook/declaration-files/do-s-and-don-ts.html#general-types
普通に知らなくて、Number 型で書かれているのをnumber だと解釈してスルーしてしまった
そもそも Do’s and Don’ts まわりをちゃんと見てないという
Don’tsになんかクスリとしてしまった
https://www.typescriptlang.org/docs/handbook/declaration-files/do-s-and-don-ts.html#use-optional-parameters
code:ts
/* WRONG */
interface Example {
diff(one: string): number;
diff(one: string, two: string): number;
diff(one: string, two: string, three: boolean): number;
}
こうやって書いたことなかった
妻がインプラント手術してきた
無事完了したけど、手術した側の頬が腫れててかわいそうなことに
保険適用外の高額治療費で自分もかわいそうなことに
Twitter が Mastodon や Miskkey よろしく別インスタンスでもフォローできる仕組み(ActivityPub)いれたら万事解決な気もしますが違いますかね
https://gyazo.com/7b03f021d8cce0cd98f1b9188a022ad7
HTMLではないセルフクロージングの概念、JSXから生まれたやつだったかな
JSX を深く理解する – React
子要素を持たない場合には、自己クローズ (self-closing) タグを利用することもできます。次のコードを見てください。
自己クローズって書いてた
linkとかmetaはついつい閉じてしまう
パンタグラフに布団が…吹っ飛んできたか 京王線で一時運転見合わせ:朝日新聞デジタル
掛け布団か敷布団かは分かっていないという。
明らかになってほしい部分
GPT の画像解析が進んだら存在しないデザインデータを復元していい感じにしてくれる君になったりしないかな
@ephemeralMocha: timesをうるさくできるの才能らしい
自分、うるさくできます褒めてください
新日本&全日本&ノアで「ALL TOGETHER」約11年ぶり復活 6月9日両国で第3回大会 | 東スポWEB
観に行きたい
https://www.youtube.com/watch?v=ZPQ6CHza4fA
Steam無料謎ゲーム『Pineapple on pizza』爆速「圧倒的に好評」スタート。「“パイナップル”で食べ物台無し」感覚に共感あつまる - AUTOMATON