2023-03-03
雛まつり
@akikoke_2D: 本日3/3は、プリズムスタァの綾瀬なるちゃんと高峰みおん様と、葛飾区亀有公園前派出所勤務の両津勘吉さんのお誕生日!おめでとうございます🥳
話は変わりますが、以下はまだキンプリ7周年記念上映のチケットを買える映画館です!
梅田ブルク 3/6-9
サツゲキ 3/11
T・ジョイ博多 3/11.12
https://pbs.twimg.com/media/FqTJCaAaQAAbCmk.jpg
https://open.spotify.com/track/2zokW9WmrqjbIRdSqUBpTP?si=BwtRUFhRR_WLwSNodkvxfA
良い
立ち飲みご令嬢 - 松本明澄 / 1軒目 ポテサラとナマコ
良いですね
「店の内装を観察する人」やったことないけど良さそう
https://www.youtube.com/watch?v=AKpG9twRJRs
広報
@yoshikikoji: iOS Safariのプッシュ通知が使えるようになって世界が変わるかもしれない
①プッシュ通知だけのためにネイティブアプリ作っていた事業主がWebアプリに注力する
②WebだからAppStoreの審査がいらなくなる
③AppStoreの課金を使わない独自課金が実装できる
④Apple税を払わなくてよくなる
今更見たけど
まず①がそれだけあるのかというのが気になる
PWAが流行っていた一昔前にiOS プッシュ通知があったならばあるいはの世界線がある
犬って花粉大丈夫かな
@niko0228: 出産したら奨学金免除というのは、それはもう経済的徴兵制の一種で、軍隊に入って戦えば奨学金免除というのと同じことだ。貧しいものは生きるために命を差し出せと。そしてそれを、分かっていてやってる。
https://news.yahoo.co.jp/articles/6bce004377e91f31275df8d4f48c51e6386521d0
出産条件に奨学金の返済減免 教育費軽減で提言へ―自民調査会
Misskey.io復活!
https://misskey.io/notes/9bv44q0phk
DDoS攻撃が原因っぽいらしい
分散型ではあるが、集中するトラフィックをどう管理するか
web3 で商売するのどういう感じなんだろうってのはずっと気になってる
@takepepe: 技術の発展と目的の達成を混同した話には興味ないな。「最新のカメラを買うより、被写体を撮る機会に金を費やしたした方がいい」というのは正論のように見えて、話の軸がずれてる。供給する側が提供する価値に、筋違いの要求しているようなもの。
自戒として
GitHub - azu/github-sponsorable-in-japan: A list of GitHub users who are living in Japan and are sponsor-able.
azuさんが作ったGitHub Sponsorsで支援可能な日本在住?の人リスト
https://gyazo.com/78fb7b3afca8f295932bcd90bb97db71
職務経歴書でなんかすみません
@azu_re: GitHub Actionsのトークンでリストを作ってます(Tokenによって微妙に検索結果が変わるらしい)
Pinしてるリポジトリがない場合にtopRepositoriesを出そうとしましたが、クエリが重すぎてTimeoutしたのでやめました。
とのこと
@kzakza: 意外とやりがちなNGがよくまとまっている。 / “総務省|報道資料|統計表における機械判読可能なデータの表記方法の統一ルールの策定” https://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01toukatsu01_02000186.html
@ushiro_noko: 本業でReact書いてみたい人ぜひ弊社へ
本業でVue書きたい人もぜひ弊社へ
STORES株式会社
@june29: ウェブから手続きすれば、マイページ的なところから登録情報を更新できそうだった〜
あのお店ではオワタジュンで登録されていたのか\(^o^)/
https://pbs.twimg.com/media/FqSCsjeacAA4ULT.png
@geronnu: 大川隆法、自分が物心ついた時から面白宗教おじさんという印象を持っていたので、66歳という若さに驚いた
30歳で立ち上げて35歳に東京ドームでエルカンターレ宣言らしい ハイグロースが過ぎる
@geronnu: 内容の是非は別として、異業種から参入してスクラッチで組織立ち上げて5年で東京ドーム埋められるのめちゃくちゃすごいのではないかと思った
僕とpotato4dさんの関係について振り返る
@yamanoku: インターネットクソガキこと @potato4d
@yamanoku: SmartHR と pixiv のデザインシステムリポジトリはウォッチするようにしてるけど他にも国内のやつで見れるやつあったら教えてほしす
https://github.com/kufu/smarthr-ui
https://github.com/pixiv/charcoal
教えてもらった
https://github.com/openameba/spindle
https://github.com/voyagegroup/ingred-ui
@yutabon_youtube: 今日から僕は生まれ変わりましたのやで!これから毎日休まずに学校に行って、宿題もやるのやで!人生は冒険やなくて、安定なのやで!さぁ学校へ行って人生は勉強や!
@yukiya_mind: どうもゆたぼんのTwitterが乗っ取られたみたいです。すみません。管理が甘かったです。携帯番号に認証コードが届かないというトラブルがあったので、電話番号を削除したのが間違いでした。こちらのアカウントを公式として使うようですので、フォロー宜しくお願いします。@yutabon_boxing
ゆたぼんが乗っ取られてたみたいで安心したようなしないような
https://open.spotify.com/track/7KgYoTosoe8dHTSDhR8XZD?si=aef92abc1dd64217
自分は犬も猫も飼っていますが…
https://gyazo.com/5ee26290eb228487c96350f00170d781
https://gyazo.com/febb254e38dcf864ec59b915354f9c92
factory_bot
https://gyazo.com/a1a219b3ac798a8e00a27fbe0d450628
明日人と会うので洗われた犬ことジュンくん
@kbys_knk: 転職した理由の一つがマネジメントよりプレーヤーをやりたいだったのに、結局マネジメント的なことやってる。
やりたいことをやる環境を作るために結局必要でやるんだけど、引き寄せてるというか体質みたいなものだと思えてきたな〜
プレイングマネージャー