2023-02-08
皮膚科行ってきた
軟膏塗ってもらってガーゼしてもらった
https://gyazo.com/9c3fb374a15e6c5db3d96c690dbdb86a
軟膏塗った後は綿の手袋とかしておくといいよ〜って言われた
タクシー運転手さんのあれ
インボイス制度について浅い理解だったけど徐々に内容が見えてきた
益税のこと知らない状態で33歳になっていました
財務省は課税への切り替えによって、およそ2千億円の増収につながるとしている。
益税とは 特例により数千億円規模が企業の手元に: 日本経済新聞
Vue.jsの実装モブ会見てたけど、自分の実装配慮忘れていた部分とかが明らかになったりしていて実りがあった
イベントバブリング問題でした
気がついたら手の汗すごくなってガーゼ取れてました
@LicjarXeymelloz: びっくりした〜〜〜〜〜〜
https://pbs.twimg.com/media/FoaPeHFaEAIfKRP.jpg
@__syumai: Bingアプリ、名前の『検索して稼ぐ』の部分の胡散臭さにビックリした。逆に入れるかどうか迷っちゃうレベルの文言
https://pbs.twimg.com/media/FoZzEDyakAIUUqQ.jpg
@imas_official: 【 #アイマスポータル をHOME画面に追加しよう!】
ポータルのプログレッシブウェブアプリ (PWA)対応化に伴い、
iPhone/Androidでの設定方法を画像でご紹介🎶
#MOIW2023 に向けて、
ネイティブアプリのような触り感で、ぜひご活用ください!
#idolmaster
https://pbs.twimg.com/media/FoaeVk8akAAMs40.jpghttps://pbs.twimg.com/media/FoaeWZyaMAAH520.jpg
IDOLM@STERもPWA
@ebiebievidence: 婉曲的に死を促された
https://pbs.twimg.com/media/FoanSbkaIAAr3Hu.jpg
終活
デジセボってなんだよ
@beepcap: 属人化の防止という名目でマニュアル化させるという行為が世の中多いが、あれ解決になってないのよね。
なぜなら「マニュアルを作る」という仕事が属人化するから。
本質的な属人化の防止は、全員を優秀なレベルまで上げる教育でしか成し得ない。
@u2qrm: 管理職になって一番意識したのは属人化の防止。あの人しかできん仕事!ってのは極力無くしたけど、なかなか難しいねんなぁ…
そうだね
@about_hiroppy: フロントエンドって結局API周りが必要なのでバックエンドやインフラも実装したことある人が多いと思うんだけど、UIしかやったことないフロントエンドの人ってどれぐらいいるんだろう
自分です
副業やめて時間の余裕ができた結果本業で過集中するようになった
いいことなのか悪いことなのか
給与に還元されて欲しいな♪
Typescriptにおける Element と HTMLElement の違い調べてた
code:ts
interface HTMLElement extends Element, DocumentAndElementEventHandlers, ElementCSSInlineStyle, ElementContentEditable, GlobalEventHandlers, HTMLOrSVGElement
Passing Data Deeply with Context • React
例が見出しでわかりやすいなぁと思ってたのと同時に既視感があったんだけど
React で h1-h6 を正しく使い分ける
これじゃんってなった