2023-02-06
今更で唐突なんですがW3Cアカウントつくった
https://www.w3.org/users/142298
ワーケーションとかで未就学児ではなく就学児がいる場合、学校の授業の穴埋めとかはどうなるの?が一番気になってる
このへんってなんか対応あるのかな
新規事業でインクルーシブなユーザー配慮したものが作れないと未来永劫アクセシビリティとか実現できなさそうだな、とか思うことはある
ブログって主語デカなサブドメインになってないかな
人は何故ブログを書くのか
ブログを作ろう 2023 · Issue #29 · ogenkidesuka-fm/Topics · GitHub
今月のお元気ですか.fm収録までに進捗出したい
ああ〜〜〜リアクティブな変更ォ〜〜〜
(リアクティブな変更がされたときになる音)
ゆういちろうお兄さん卒業フラグ立ってるってマジ?
@fuji7shino: ゆういちろう…あなたも卒業なの??
大量の花が卒業ソングみたいだよ??
てか、何そのバラの服。船場センタービルでも見ないよ????
#おかいつ
#ゆういちろう
https://pbs.twimg.com/media/FoPQfryaYAABQ3F.jpg
@miyaoka: https://t.co/leZ3mpSXXM
https://pbs.twimg.com/media/FoP7PyOaAAEHhRp.png
骨折したエンジニアを支える技術
クソガキという言葉があり、メスガキとかいうオタクミームワードはあるが、オスガキってのは見当たらない気がする
@ebiebievidence: 数々の誤解や拡大解釈を組み合わせて、自分だけの"心理的安全性"の定義をでっちあげよう!
@ArthurWesthugel: ミニマリストって物質社会へのアンチテーゼというか、断捨離・禁欲の先にあるものと思ってたんだけど、猫に「豊かさの象徴だよね」って言われて茶碗を落としそうになった。資産を所有しないということは欲しい時にすぐ手に入れれるということであり、それを使わないことを意味しない。
https://pbs.twimg.com/media/FoHyoXxaMAA4lvI.jpg
@joriojorijori: ミニマリストが、ベッドは捨てられたのに承認欲求は捨てられなかったとか言われてて笑っちゃった
https://pbs.twimg.com/media/FcQdENTacAEQClB.jpg
これ好き
https://gyazo.com/4be491cb7cc0ec471e21e0682562b563
第25回 ミニマリズム | 続 10分でわかるカタカナ語(もり・ひろし & 三省堂編修所) | 三省堂 ことばのコラム
ライフスタイルの面で注目されるようになったのは2010年代のことでした。まず2010年のアメリカで、ジョシュア=フィールズ=ミルバーンとライアン=ニコデマスが The Minimalists というウェブサイトを開設して、必要最小限の物しか持たない生活に関するエッセイを発表。
Open UIのサイトってGatsbyJS製なんだな
https://github.com/openui/open-ui/pull/606
そして今 astro にリニューアル中
Quick Tutorial – Preact Tutorial
https://gyazo.com/79ee232591080681656a9be75a6b60cf
preact くんのサンプルコードは type="submit" 明示してて偉いね!
それはそれとして input に label を付けろ