2022/7/25
人事労務の皆さんに感謝する一日です
https://pbs.twimg.com/media/FYeTUuvVsAAC-pN.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FYcGDX2akAAc0Z2.jpg
良い…
剪定おじさん業務
以下を処しました
babel-core
es6-promise
@ushiro_noko: @yamanoku 成長機会という側面であればシニアが控えるのではなく行動をちゃんと評価する仕組みを担保してメンバーが自発的に取りに行くのを促す方が健全な気がします まあタスクを振るでも良いですが、メンバーにこういう行動を期待していますというのが明示されてるほうが動きやすそうです
ありがたいお言葉
@yamanoku: 気になったところを自分で直しちゃうの(一応それを見てくれる人もいる)、組織としてあんま良くないんだろうか 元はこれ
2年目以降は評価次第で初任給を下回る年収になる可能性もある。22年春以前に入社し、月給が42万円に達していない社員については、スキルや業績を評価したうえで個別に調整する。ベースアップとは異なり、引き上げ幅は役割ごとに定めた既存のグレード(等級)の範囲内で対応する。 いいと思う。不当な評価などがなければ
若手社員の生活水準を維持するためにも、給与の引き上げは必要と判断した。
素晴らしい
大阪王将仙台中田店㊙botがすごい
彩ちゃんに「兄貴に釣られた日」とか歌わせないで…
https://open.spotify.com/track/0SoJTDnvGd0cTzFeKZbP3y?si=90d730ac1e0643d5
入社したい