qvアイコン・カーソル
https://scrapbox.io/files/6210afb670268c001df70deb.gif https://scrapbox.io/files/6210afb86ab5e00020df784e.gif https://scrapbox.io/files/6210afba8a1e2d001fcb441f.gif https://scrapbox.io/files/6210afbdc0af89001d2a6f25.gif https://scrapbox.io/files/6210afbb241b6e001f4600ea.gif
https://scrapbox.io/files/620fab5935e71e0022df44b2.png
クォータービューっぽいアイコン(48*48px)とそれを流用してカーソルを作ったりしたもの。
需要的にはカーソルの方がメインな気がしないでもない。
カーソルは通常/テキスト選択/バックグラウンドで作業中/待ち状態/リンクを選択 の5種。
有償製作の二次創作系は一定期間後に公開します。
利用規約は、このページに掲載のものを最新のものとします。
大雑把な内容としては「自作発言や再配布は禁止」「配布元記載は必須じゃないけどしてくれると嬉しいよ」「なんかあったら連絡ください」です。
/icons/hr.icon
利用規約 (2025/02/02全面改訂)
・自作発言や再配布は禁止です。
・宣伝や紹介は大歓迎です。
基本的に「作者明記してください!!!」ととやかく言うつもりはありません。ただ感想等があると励みになるので、探して見つけられるように(ツイート(ポスト)内に「宿木ノイ」や「@_ka1ki」を含むようにする等)なっていると嬉しいです。(あくまで任意)
不明点があればお気軽にお問い合わせください。
あなたの質問が後に続く人を助けます。
◆あるかもしれないQ&A
Q. 動画配信者です。カーソルが動画に映りこむ場合、何かすべき事(例えば配布ページののURL表記など)はありますか?
A. ひとまず自作発言さえしなければOKです。作者や配布ページの紹介はしてくれれば嬉しいですが、必須ではありません。
Q. Twitter(X)やBluesky等の各種SNSで投稿するにあたり、画像や動画にカーソルが映りこむ場合、何かすべき事(例えば配布ページののURL表記など)はありますか?
A. ひとまず自作発言さえしなければOKです。作者や配布ページの紹介はしてくれれば嬉しいですが、必須ではありません。
◆作者(宿木ノイ)連絡先
SKIMA:
Twitter(X):
@_ka1ki
Bluesky:
宿木庵(個人サイト):
/icons/hr.icon
カーソルの種類について (2024/06/09更新)
各カーソルはそれぞれ、通常/テキスト選択/バックグラウンドで作業中/待ち状態/リンクを選択 での使用を想定して作成しております。
2022年02月現在、これら5種以外のポインタを作成する予定はありません。ご了承下さい。
ヘルプ/拡大(左右・上下・斜め2種)/利用不可/領域選択あたりは作れますが、使用頻度低そうなので基本的には作成しません。要望があれば+できそうだったら、都度足すのでご連絡ください。
/icons/hr.icon
2025/02/02の全面改訂について:
カーソル公開を暫くやってきましたが、特にトラブルも無かったので緩める方向で全面改訂しました。