PixelArtPark8参加記②
https://scrapbox.io/files/68a18a16b4092e2674b85ebf.jpg
毎度並べる場所が無い
こちらは戦利品をひたすら撮ったり書いたりしていくだけの戦利品編です。
道中やら持ち物やらについてはPixelArtPark8参加記①へ。
予算設定はありません。
足りないことだけはないように持っていきます。
※概ね行った順ですが、ぶっちゃけ最初しか決めてなかったのでたぶん順番はそれなりに前後してます 帰宅時点でもう覚えてないよ!
■ちきこのアトリエ
https://scrapbox.io/files/68a181e19c2e6081516d3eb7.jpg
お品書きpost
今回の最たる目的。
このオーガンジーブローチというか、オーガンジー刺繍が「その手があったか!!!!!!」でめちゃくちゃ手元に置きたくってぇ……。
もともと刺繍は温かみというか十分な魅力があるのでそれはそれとして好きだったんですが、
透明もの好きとしては「刺繍に透明要素は可能」というのが物凄く発見で……
https://scrapbox.io/files/68a182351c01e9c068ef4737.jpg
いや透けるし綺麗で丁寧で……いいっすね……
やってることとしては抜きキャンバスなわけで刺繍されているのは金魚や浮草だけだから、その立体感もとても良い……
■りす組
https://scrapbox.io/files/68a182a397b6ae532a7e9029.jpg
お品書きpost
窓の碧色が綺麗~~……ボールチェーンの金色も良い
https://scrapbox.io/files/68a182e8661e871db73cc731.jpg https://scrapbox.io/files/68a182f6f69e905049e0fc1f.jpg
表面からアクリルの厚みによる奥行感が最高なんですけど、裏面から窓の向こう表面の樹影が見えるのも良いんですよね  成程これが厚いアクリルの魅力……
あと側面がマットな感じで、すりガラスっぽくって好き 指紋が付くのを恐れず持てる
■kabutoya
https://scrapbox.io/files/68a183320124743224bdd90f.jpg
お品書きpost
夏休みドット大作戦で見かけて、悩んで買わなかったんですが、後からじわじわ欲しくなったので今回お迎えしました。
透明系が欲しくて、青いチューリップかでこぼこ透明スズランか悩んで……悩んで……
「前回悩んで買わなくて後悔した、つまり?」「1本は前回分だな!」
そういうことになった。その理屈だと毎回1本買い足すことになるんですがそれは
■Pixelino
https://scrapbox.io/files/68a184a7a58590a888d9c039.jpg
「ドット絵のびんづめ」お品書きpost
https://scrapbox.io/files/68a1844bfcd1f03e749931c0.jpg
今回、現地で一番印象が変わったのがこちらの「ドット絵のびんづめ」。
中のアクスタが2-3cmくらい(それこそピクセルおみくじのおまけで頂いた木札くらい)と思っていたので、想定の半分くらいの小ささで「ちっっっちゃ!?」ってなってしまった
作れるんだこんなの……こんなの「全て」で作られてくれ
「全て」ってのは……あらゆるゲームや漫画といった作品、今回のように水族館といったモチーフ、そういう「全て」です
「全て」でこれが欲しくないか? いや作られた世界線では僕が破産することになりますが……
「ちっちゃ~!良~~!!」「えっこのサイズなら全然邪魔にならないし2-3本買っても良くない!?」と悩んだものの1本にしました。
完売したと聞いて「やっぱ3本買っとくべきだったか」と「より多くの人に行き渡って良かった」を反復横跳びしています
「ピクセルおみくじ」お品書きpost
どちらかと言えばおまけの木札が欲しくて引いたんですが、「成程、白黒2値なら現地印刷できるのか……」ってなった
ランダムに内容をどうこうというのはちょっと自分の技術知識では困難ですが、サーマルプリンター自体は持ってるので……何かできそう……何かが……
おまけの木札もそうなんですけど白黒2値で描けると立体物でやれることが増えそう感ある ちょっと練習したいですね
■プルテウス観測所
https://scrapbox.io/files/68a1859c702715511905e0de.jpg
こんなの秒で無くならないわけがない
やっぱり蝶が好きだけど以前のPAPでお迎えしてるしな……ということでそれ以外をお迎え。
前の小さいのもいいけどモーテルキーホルダーもいい……
https://scrapbox.io/files/68a185f3515cbbc1acd62f3a.jpg
これはその過去PAPで入手していた蝶。
しまっていてもじわじわ黄変してきた がっつり黄変してしまったら琥珀と言い張ります
■しゅし
https://scrapbox.io/files/68a18671ee5e3060a186185a.jpg
お品書きpost
ストレートに綺麗と可愛いの権化、そしてなにより
https://scrapbox.io/files/68a1869e54c3c535396dd283.jpg
この肩のフリルやヘッドドレスの色合い・質感を表現するにあたってのタイルパターンに脳を焼かれたので購入です ひたすら色選びが上手い……
https://scrapbox.io/files/68a186f36c52f9e3cc820b7a.jpg
ニス盛りとか手の込んだ名刺を見ると「本当に無料配布でいいんですか?」ってなる いいんですか……?
■アルネコデザイン
https://scrapbox.io/files/68a1871e8397b930c0dd87f3.jpg
お品書きpost
クリアファイルについて、過去PAPで犬猫鳥は購入済みなので新作のみお迎え。
ウッドキーホルダーが什器にずらっと並んでるのが壮観で毎回予定の無い購入欲と戦っています 今年は耐えました
「やっぱ欲しかったかもしれん……」と未だに思っているので次回は勝てないかもしれない
■びねつ
https://scrapbox.io/files/68a187669455266e0395a63e.jpg
お品書きpost
画集に制作解説があるようだったので、それ目当てでお迎え。
メイキング本とか、徐々に出来上がっていく過程や「何を考えてこうしたか」は常に面白いので万人が書いてほしい
これを今読んでいるあなたもですよ 書いて
■HECATONCHEIR
https://scrapbox.io/files/68a187f934e488257e73c76c.jpg
お品書きpost
ドット化企画の本4&5をお迎え。
「企画として募集しているとはいえ、キャラデザも絵柄も幅広く来るな……」「ドット化にあたり情報の取捨選択のみならず時にはアレンジや追加、シンプルに"画力"が強い……」と毎度感心しています。
あと同じ対象の表現方法違い差分というか、イラストとドット絵が並んでいるのが、やっぱ好きですね……。
たまに僕自身がフォロワーへドット化奇襲を仕掛けているので参考になるなぁというのもあります
■すらいむ。
https://scrapbox.io/files/68a1886156d35f58640b1483.jpg
お品書きpost
画集を買うことは決めていて、あとアクキーとマグネットは現地で悩も~くらいに思っていたんですが結局買ってしまった。
名刺(左下)はクリアカードだし、記念カード(右下)はメタリックカラー印刷だしで「本当に無料配布でいいんですか?」ってなる いいんですか……??
https://scrapbox.io/files/68a18894c58eb4189b3de244.jpg
偏光アクキーが思ったより凄く良くて……偏光アクキーってこんな感じなんだ……いいね……
■merrigo
https://scrapbox.io/files/68a188f9e5a1b4d3dd2a6394.jpg
お品書きpost
画像上がpostcard booklet、中央右が名刺、左と下が何故か無料配布だったA5判カードです。
名刺とカード、なんかしっとりかつしっかりした素材で……
https://scrapbox.io/files/68a1891e47f3c779c74e53de.jpg
名刺はニス盛りサインも入ってて……「本当に無料配布でいいんですか?」ってなる いいんですか……???
いろんなところで高クオリティな無料配布がちょいちょいあって困惑してしまう
■つぐひと
https://scrapbox.io/files/68a1899b720ce89b53b45b1a.jpg
お品書きpost
鴉のアクスタをお迎えしました 机のどこかに置きます
レンチキュラー印刷のポストカード
そして買い忘れました 今回最大の悔い
欲しいものはPixel Dot Partyでがっつり購入していたので「まぁ今回はそんなに買わなくて大丈夫だな」という慢心があり。
それで他ブースを優先し遅めに訪ねたわけですが、疲労から購入予定品リストの確認を怠り……。
次の機会には買います 次があると信じて
https://scrapbox.io/files/68a189f726abc80f3dcb9177.jpg
これはPixel Dot Partyでお迎えした最高のアクキー
斜めから見た時の、側面のガラスカラーが綺麗で……髪のインナー部分や目の色と凄く合ってて……
同じ絵の別アイテムはあまり買わないんですが、こればかりは絵自体も好きでポストカードを買いました。手帳に挟んでます。
じゃあ……PAP3-6、ThePixelStreet、夏休みドット大作戦、PixelDotPartyでお迎えした色々達……
しまったり飾ったりはしているのですが、そろそろどなたの作品か、分かるけど確信が持てなくなってきたので……
PAPも復活したし、一斉整理するかぁ………