イベント店舗2
https://scrapbox.io/files/67b8887e8b953e01250e45a7.pnghttps://scrapbox.io/files/67b88884a1f606911f308b7f.png
実際のサークルスペースっぽく……という方針は早々に決めたものの、「そもそも実際のサークルスペースって何をどう置いてあるんですか?」と悩む。
出展側での参加経験は今回で2度目、いずれもオンラインです。対戦よろしくおねがいします。
アクキーがメインのつもりなのでそれを前面に出したスペースにしたい。
ということで「設営完了 アクキー」等で検索し、アクキーをコルクボードに留めて展示してあるイメージで作成。
あとネットプリントあるのでL版プリントっぽいのを置き、コメント歓迎ということで感想ノートと鉛筆っぽいものを置いて、
そういや基本いないし不在ふきだしも付けとくか、いないと分かってる方がビビらずコメントしやすいとか無いですか?僕はあります。で、完成ヨシ!
……のはずが、スペース画像の上半分は店番アバターの表示が優先される(コルクボードの上に店番アバターが来てしまう)事を、設定して思い出し……
Q.というか店番アバターにするなら静止画1枚でいいわけでわざわざ動かせるようにしなくても良かったのでは?
A.ま、まぁこういう人外アバターは使い勝手いいから……UL以外のイベントでもしれっと使えるかもだし……
https://scrapbox.io/files/67b888b44a1c7e12a801762f.pnghttps://scrapbox.io/files/67b888c349bb8cb9b8faefe5.png
というかちょっと縁取りする程度のつもりだったけど、なんかやれそうだったので……なんか……
ちっちゃいもの作成能力が鍛えられるね もともとちっちゃいものばかり描いてるけどね はい