極シタデル・ボズヤ追憶戦
報酬
チェストの直ドロップ x 3
攻略
基本散開は8方向
ボスがフィールド中央にいるときは、すべて基本散開で対応可能
設置範囲はもちろん避けてから
二択範囲は事前の設置技(通常は背面に出てる)の色で判別可能
技名を覚えなくていい
バースト(個別範囲) or シールド(反射) or ショック(ノックバック) 三択
常に事前詠唱。発動は次の詠唱攻撃の「後」
特にシールドは反射ダメージが痛いので注意
後半の散開(ぐるぐるマーク)も8方向がいい
回転方向関係ないし、キャスにも易しい
南側散開は地雷
後半が崩れやすいが、ヒラLBで立て直し可能
諦めずに粘れば何とかなることが多い
「縦一列安置 + 頭割り → ドーナツ範囲 → タンク頭割 → 前後二択」の流れのポイント
タンク頭割まではその場で受ける
前後二択はボスが中央にワープするので、方向を確定させやすいように予め中央誘導しておいた方がいい
が、ボスが鈍足なので無理そう…
幸い中央以外のパターンは確定でドーナツ範囲なので端でも処理に問題ない