アニマ・ウェポン
作成手順
【FF14】アニマウェポン(AW)の入手・作成手順(強化方法)まとめ|コニーのタルト
Gureijia Chamael 日記「アニマウェポン(AW)事前準備をしっかりと!5.4Ver シルクス古銭入手不可追加」 | FINAL FANTASY XIV, The Lodestone
事前知識
軍票素材はマーケットでも入手可能
謎めいた○○は新生蛮族デイリーで入手すれば詩学の節約になる
交換レートは半分だが高知のグナース族もおすすめ
アラグの絶霊油はモードゥナのウィークリークエストで入手すべし
クリスタルサンドのおすすめ交換ルート
リーヴ
虫入りアンバー x1
クラフター:スクリップ白貨
製作青貨の手形 25x5
軍票
ムーンストーン 4000x5
詩学
ハイエンチャントインク 25x5
サベネア霊薬 20x5
全段階の見た目
【FF14】AW(アニマウェポン)の見た目一覧 | FF14まとめった
2本目以降の交換のポイント
時間がかかるので、1武器に必要な分だけ順に揃えていく
とにかく詩学が必要なので、詩学以外で交換できるものには基本詩学を使わない
軍票交換順
1. 「煌めくアニマウェポン」の素材各4個を交換
2. 謎めいた結晶を15個予め交換しておく
3. 余った分はムーンストーン→クリスタルサンド
軍票は序盤以降は余り気味
IDのドロップ品を納品して稼ぐ
最悪買っても揃うのであんまり気にしないで良い
詩学交換順
1. 謎めいた○○
デイリーで貰えるが時間がかかるので、そちらは日々継続して稼ぎつつ詩学で交換
デイリー分は複数本作るときの補助と割り切る
2. 硬霊性岩 75x60
3. 古式エンチャントインク 500x1
余ったら他の素材ではなく、別の武器向けにこれらを交換しておく
クエスト系
制限なし
アラグの絶霊油
ひたすらクリタワ3種
最初の一回はLvを下げてアライアンス・ルーレットで行っていいかも
モブハンツアー
詩学稼ぎに
デイリーでやること
蛮族クエスト
謎めいた○○、詩学
各種ルーレットを入れつつやる
50/60/70・ルーレット
活性化クラスターと詩学集めを兼ねて
70ID: IL410〜360 で申請
60ID: IL230以下で申請
ノーマルレイド・ルーレット、アライアンス・ルーレット(クリタワ)
詩学稼ぎの時間効率がいい
初見ボーナス率も高い
クリタワ: IL175未満で申請
70レイド: IL425〜355で申請
ウィークリーでやること
クロの空想帳
1ライン揃えれば詩学が1200稼げる
レベリング・ルーレットx3
詩学は貰えない
活性化クラスターが足りないときに
虫入りアンバー稼ぎ
クリスタルサンド交換の最高効率手段
リーヴが溢れないように適宜やる
ルーレット入れながらできる