至天の座アルカディア零式:クルーザー級4後半
https://youtu.be/HnFCYfJ-HaM?si=R3Sli-kZ00mpy2n0
風震の魔印
マーカーは詠唱中にしか表示されないので注意
ここのヘイトミスでリセットはほんとにしょうもないので、タンクはお互い気をつけて欲しい
魔狼戦型・天嵐の相
以降、移動デバフ
塔踏み後、即座に移動すると最初のデバフが延長されない
線は詠唱のタイミングで付く
対岸の島は見にくいので、隣の島にマーカーが付くかどうかで判断
隣接THに線がつかない→近づいて誘導
隣接THが線取り→ 誘導しない
廻天動地
ビームは完全ランダム
毎回、赤線を見て判断
ビームは即死ではないので、最悪当たる覚悟で
このあたりで黒魔紋が帰って来るが、置くのは難しそう 後にくる「クエイガ→魔光」でも動かされる可能性あるし
マーカー付かないのを祈ってクエイガで置くのが無難か
孤狼の呪い
特になし
鎧袖一触2回目→魔光
終わったら移動制限が解除されてから移動
タゲサの横マークが見えたら、その隣がターゲット島
ターゲット島には必ず安地あり!
八連光弾
ランタゲでターゲットにされた位置に塔ができる
なので無敵受けでも全員一緒に回る必要あり