Gateron Ink Black
https://static1.squarespace.com/static/566e4c29dc5cb43cee314c03/t/5c5a05630d92978e7ccfc067/1549403522832/GatInk.jpg
https://novelkeys.xyz/collections/switches/products/gateron-ink-switches
NovelKeysが2019年2月に販売を始めた、Gateron製のキースイッチ。
黒色の透明ハウジングと黒色のスプリングが特徴的なリニアタイプ。
Top Clackの先行レビュー: https://topclack.com/textclack/2019/2/5/gateron-ink-series-first-impressions-review-by-jae
2019年7月に同じシリーズの色違いが発売した。→ Gateron Ink series
部品別の特徴
ステム
素材
普通のGateron軸とは違う素材を使っているらしい
Thomas (Chyrosran22) 氏は動画の中でUHMWPEではないか、と予想していた
サイズ
少し大きめ
それによりグラつきがTealio V2以上に少なくなっている
スプリング
黒く着色されている
leaf
特になし
下ハウジング
中央の穴
内側の底付近がザラザラしている個体が多い
底打ち付近で少しザラッとするのがちょっと残念
↑金型が変わり、それに伴って改善した…気がする (2019/07)
金型
見た目の違いで3種類、マイナーチェンジも含めると4種類くらいあるっぽい
初期 ( 2019/2 ~ ) : KS-3の使いまわしっぽいやつ
2019/? ~ 2019/7-8 : 独自っぽいやつ
端子の間のスペースに大きなアルファベットが印字されていたのが無くなった
LED穴側にあったアルファベットの位置変更
表面の梨地加工の変更 (ちょっと荒い感じに)
2019/8-9 ~ 2019/11 : Gateronロゴ入りv1
端子の間にGateronロゴが印字されるようになった
表面の梨地が細かくなった
leafが抜けやすい問題があるらしい ( https://geekhack.org/index.php?topic=102322.0 )
2019/12 ~ : Gateronロゴ入りv2
leafの問題の修正版
上ハウジング
普通のGateron軸よりステムの穴が狭め
Tealio V2と同じくらい