VR研究室マップ絶対更新する2021
前書き
/xR-university を最新の、そして網羅的な情報へとアップデートしたい!ということで、掲載するラボの選定基準などをいろいろ考え、今回はVR学会全国大会(http://conference.vrsj.org/ac2021/index.html )で論文発表をしている先生が主宰している研究室を抽出することにしました。これを3-4年分遡って分析することで、現在のVR学会というコミュニティがどのようなプレイヤーによって作られているかがわかるかなと思います(2021年以前の情報をマージするのは、いつか気が向いたらやります)。ちなみに手作業・目作業なので抜けがあったら @yunoLv3 に教えてください。 全国大会で発表した研究がその研究室の現在のメインテーマであるとは限りませんが、参考情報として全国大会で発表された論文題目(研究室を主宰している先生の名前が入っているもの)も合わせて付記しています。ただし、その研究室の質は、VR学会で発表している論文の寡多だけで測れるようなものではないことにご留意ください。また、ここに載っていない研究室の中にも、xRに関わる研究をしている先生はいる可能性は大いにあります。
すでにScrapboxでページを作成していた研究室にはリンクが貼ってありますが、まだページを作っていない研究室に関しては、研究室のWebサイトへのリンクを貼るに留めています。本当は一つ一つ、先生の名前や写真、研究内容についてページを作りたいです。今後の更新にご期待ください。
そして何より、気になる研究室を見つけたら、ご自分の手でさらなる情報を集められることをお勧めします!
VR学会 2021
ウェアラブル嗅覚ディスプレイにおける呼吸同期匂い提示の検討
インクジェット素子とSAW霧化器を用いた嗅覚ディスプレイ
シリンジ操作を実現する8自由度ワイヤ駆動型力覚提示装置の提案
再帰性反射型コーナーリフレクタアレイと凹凸形状スクリーンを用いた胸像立体空中像の幾何学的キャリブレーション手法
電気味覚による炭酸水に含まれる炭酸の強さの変化に関する基礎検討
クラスタデジタル空気砲におけるノズル毎射出体積均一化による渦輪生成率の向上
MEMS触覚センサを用いたフォークによる食材刺突時の把持力に基づく食材判別
機械学習を用いたロコモーションインタフェースの歩行速度推定手法の開発
MEMS触覚センサ向け機械学習のためのFPGAによるSNNパーセプトロン実装
ソーシャルVRコンテンツにおけるアバタへの吹き出し表現の付与による発話者同定手法の提案
嗅覚反応時間を考慮した香料提示が可能な嗅覚ディスプレイの性能評価
大腿部への微弱振動印加による膝関節位置覚への影響
足首の腱電気刺激による多方向への身体傾斜感覚提示
強化学習を用いたリダイレクテッドハンドの予備的検討
360度動画VRを用いた環境的文脈操作が対連合学習に与える影響
口腔内への電気刺激による辛味の増強効果
身体融合時の動的な寄与率制御による行為主体感向上
感覚間協応を利用した音色の可視化による演奏技術習得支援の研究
全景提示により見逃しの不安を緩和する360°動画視聴インタフェース
会話エージェントにおける視線とフィラーを組み合わせた非言語的な質問認識開始手法の研究
確率共鳴効果を用いた肌触感の感度向上に関する研究
Designing a Visualization based on Emotion Log with Multiple Aspects of Life Quality
OS: ムーンショットで描くテレイグジスタンスの未来
CGエージェントを利用したビデオ会議の退出支援
OS 災禍体験の伝承とVR
在宅勤務における気分の切り替えを支援するバーチャル休憩空間の提案
OS: No Motion VRの挑戦
歩行VRにおける旋回歩行表現のためのヨー回転前庭刺激の効果に関する研究
足部の締め付けによる歩行軌跡の操作
OS: VR空間とアバターの構築技術とVRシリーズ書籍
クラスタデジタル空気砲におけるノズル毎射出体積均一化による渦輪生成率の向上
両手同士の接触判定と押しつけ圧計測を行う手洗い動作評価用センサグローブの設計
鼻部皮膚温度刺激を介した緊張感制御による作業能率向上手法の提案
HMD装着時の主観的水平面に対する視点の高さと地面の色の影響
電気味覚による炭酸水に含まれる炭酸の強さの変化に関する基礎検討
ステレオ遠隔作業支援システムによる遠隔押印の研究
小児の歯磨き指導効率向上を目的としたARばい菌表示システム
老視者のための実際の紙が拡大されたように見えるARドキュメント拡大眼鏡
BMIのための入力脳波長の異なるCNNのブレンドによる変化に鋭敏な実時間分類
施設入所高齢者の環境変化によるストレス軽減を目指すバーチャルリビングシステムの提案
外界を表現する立体振動ディスプレイ 第2報:立体振動提示装置の設計
振動インテンシティを用いた任意波形のファントムセンセーションの生成 第2報: 位置制御性と触感維持性の評価
分散配置の動的パララックスバリアによる遠方空中像ディスプレイの基礎検討
集束超音波を用いた機械刺激と冷覚刺激の同時提示による低温物体の触感再現
Noncontact Heat Presentation for Whole Body Using High-intensity Airborne Ultrasound
Vibrotactile stimulation based on the vibration of a balloon with modulated ultrasound
遮蔽された仮想物体への触覚付与による操作性検討
集束超音波による圧覚点の指先追従に基づく静的面触感の空中提示
熱電変換を利用した集束超音波による遠隔給電
3次元硬軟構造の一体印刷を用いた振動伝播構造設計の基礎検討
能動運動中の運動錯覚生起による把持物体の重さ感覚変調
電気刺激を用いた牽引感提示の検討
電気刺激を用いたハンガー反射現象再現の検討
偏加速度振動による力覚生起時の皮膚計測
皮膚せん断刺激の多点化が頭部回旋現象に及ぼす影響の調査
皮膚電気刺激と力覚の融合による硬軟感の高品位化の検討
化学物質を用いたサーマルグリル錯覚
額電気刺激による温度感覚提示における複数点刺激の効果の検討
一次元凹凸面なぞり時の時空間皮膚ひずみの計測
柔軟物体から想起されるオノマトペと物性の関連性の予備的検討
スライムにピンアレイを刺突することによる表面凹凸の変化が平滑感知覚に与える影響
磁力による高品位な遠隔力覚提示に関する基礎検討
爪からの加振による指腹部触覚センシング
マスク装着時の地面視野領域の変化
顔面での皮膚吸引触覚刺激における有限要素解析
筐体および回転軸を皮膚に固定したDCモータを用いた振動提示(第3報)
皮膚に固定した磁石とコイルによる触覚提示の検討
指先の力触覚を身体の他部位に提示するウェアラブルデバイスの開発(第4報): 左右の前腕及び足首における検討
空気噴流による音楽の低周波振動再現性の検証
多指のPseudo-Haptics表現における押下・つまみ動作に与える影響
入力波形による筋電気刺激の感覚の違い
Generative Adversarial Network におけるラベル合成の割合変化による生成された触覚情報の変化
真空ブレーキの動的制御における制御周波数の違いによる知覚変化の検証
無関帯での予冷予熱温度の差によるThermal grill illusion発生時間の変化
被験者実験の遠隔実施を目的とした非対面型指導システムの提案
VRを用いたクィディッチ環境の構築
拡張身体の身体化に関する研究 -第一報:装着型ロボットアームの能動制御と手先方向提示による身体幅感覚への影響-
遠隔触診システムの研究 (第1報) ~遠隔診療の調査と医師ヒアリングまとめ~
裸眼立体視が可能な空間再現ディスプレイの解剖学教育における実用
MR技術を用いた採血訓練シミュレータ開発のための刺入角度のリアルタイムフィードバック機能の検討
他者の視線に応じた温度提示による遠隔コミュニケーションへの影響
視覚効果を含む触覚ディスプレイの提案及び基礎的評価
マスクには仮面を:AR技術を用いた対人距離の変容
対面 - 遠隔ハイブリッド型会議においてCOVID-19感染対策と円滑な音声対話を両立させる試行実験
ウェアラブル・テレプレゼンスシステム“T-Leap”を用いた東京・渋谷での検証結果と今後の課題
身体所有感が注意・眼球運動に及ぼす効果
群ロボットの身体化に関する予備検討
VRを用いた高齢者の自律神経活動調整のための基礎的検討:ベースラインを統制した若年健常者での検証実験
VRChat内実験室における不可能身体所有感の研究
アバターと自己身体の視点シフトによる身体感覚の変化
多電極システムを用いた運動点探索
OS 身体運動×VR×知覚認知科学
OS 身体運動×VR×知覚認知科学
運動主体感による運動能力の向上
VRヘッドマウントディスプレイによる視覚刺激呈示の正確性と精度
身体部位の提示有無が身体所有感の開始時間と持続時間に及ぼす効果
身体所有感が注意・眼球運動に及ぼす効果
プログラムと人間の運動の融合・タスクの自動化による運動主体感, 身体所有感の変容
VRChat内実験室における不可能身体所有感の研究
アバターと自己身体の視点シフトによる身体感覚の変化
頬への触覚提示を利用したVR空間における方向誘導手法
身体所有感が注意・眼球運動に及ぼす効果
バーチャルマッサージロボットの動作と形状による心理的効果
バーチャル環境における人とロボットに対する羞恥の共感
全天球動画の地面質感を考慮した足裏振動によるバーチャル歩行感覚
VRChat内実験室における不可能身体所有感の研究
アバターと自己身体の視点シフトによる身体感覚の変化
No Motion VRの挑戦
歩行VRにおける旋回歩行表現のためのヨー回転前庭刺激の効果に関する研究
OS: VR空間とアバターの構築技術とVRシリーズ書籍
The Proteus Effect in Augmented Reality: Impact of Avatar Age and User Perspective on Walking Behaviors
時計の運針速度が摂食速度に与える影響の検証
VRツイスターにおける自身のアバタの外見が相手とのインタラクションに及ぼす影響
ユーザの筋運動に随伴して変化するアバタの視覚的な筋肉量が身体性に与える影響の基礎調査
遠隔地のスポーツ観戦者同士の一体感醸成手法に関する提案
VR空間内における近接感覚の生成に関する研究
MR環境におけるわかりやすいインタラクションの検討
AIR-range: 輝度連続性を考慮した空中像のテーブル面から中空までの配置手法
1000volumes/s高速体積型ディスプレイによる提示奥行位置と提示像のミリ秒同時制御
レイトレーシング法を用いた再帰反射による空中像のCG再現のための基礎検討
各種再帰透過光学系を用いた空中カメラで撮影可能な範囲
影プロジェクションによる空中像の立体感錯視
接触刺激がHot-Cold Confusionに与える影響の分析
RV-XoverKit:エデュテインメント分野でのMRコンテンツ制作に適したツールキット
三代目MRピタゴラ兄妹 with RV-XoverKit ~エデュテインメント作品制作に適したツールの利用例~
不連続的な温度変化による非接触冷覚の連続性に関する評価
不連続的な温度変化による非接触冷覚の連続性に関する評価
A Model for Virtual Guiding Agent based on People’s Visual Attention Estimation for Actively Open Interactions
様々な摩擦現象を再現する力触覚レンダリングのための摩擦モデルの提案
触覚逆再生:時間的に逆転した振動提示による逆再生映像の違和感低減
動作の有無に応じた冷温提示によるVRにおける水中感覚の提示
OS: ポストコロナ×テレイマージョン
Shared Virtual Reality Tourism System with Emotional Connections
OS: ポストコロナ×テレイマージョン
OS: ポストコロナ×テレイマージョン
ジェンダー・アイデンティティが同性または異性のアバターの身体化に及ぼす影響
VR空間で提示する視覚刺激の時間速度が体感時間に与える影響の検証
時間的差異のある複数アバター映像呈示の自己身体認識に対する影響に関する研究
VRにおけるハンドトラッキングを用いた日本語入力手法の検討
非言語情報を用いたアバターの親近感を高める手法に関する研究
Leap Motionを用いた既存展示施設の拡張
歩行者に車両の存在予測範囲を提示するeHMI
球面ディスプレイ搭載電動車いすを用いた加減速における視覚提示情報操作
サドル型走行デバイスを用いたバーチャルランニングにおけるVR映像の効果
サドル型歩行デバイスを用いた移動ロボットの遠隔操作に関する研究
RV-XoverKit:エデュテインメント分野でのMRコンテンツ制作に適したツールキット
三代目MRピタゴラ兄妹 with RV-XoverKit ~エデュテインメント作品制作に適したツールの利用例~
Superimposing methane gas visualization over a real environment using optical see-through augmented reality
光学シースルー型大域反射成分観察スコープにおける投影パタンの検討
認知症高齢者向け二線吊式VR体験装置のマルチモーダル化による没入感向上
投影型拡張手インタラクションにおける視覚効果付与に関する一考察
前面投影と網膜投影とを重畳呈示する微細孔スクリーン型プロジェクションマッピング
単一レンズ型同軸広角プロジェクタ-カメラシステムによる動的プロジェクションマッピングの基礎検討
装着型拡張手システムを用いた不可知情報の可知化
レーザ走査プロジェクタにおける拡張手の浮遊および接触表現
⻭科インプラント治療におけるAR式サージカルガイドの開発 -マーカの認識精度を向上させる環境の調査-
HoloLense2を用いたアバターへの筋電情報重畳表示
力覚を提示するVRボルダリングシステムの開発
体幹トレーニングのためのインタラクティブに揺動可能な飛行システム
簡易没入型VR歩行システムを用いた地面傾斜の知覚評価
2軸モーションプラットフォームによる2足歩行ロボットの搭乗感呈示法の改良
簡易没入型VR歩行システムによるVRSNSへの入力機器エミュレーション
歩行感覚呈示可能なテレイグジスタンスシステム
複数人の触覚共有に向けた同時知覚可能人数の調査
ムーンショットで描くテレイグジスタンスの未来
ロボットアバターを介した身体融合における運動共有の基礎検討
ロボットアバターを介した身体融合における役割分担に関する基礎検討
複数人の触覚共有に向けた同時知覚可能人数の調査
触覚的アニマシーのための柔軟・薄膜な触覚ディスプレイの基礎検討
ムーンショットで描くテレイグジスタンスの未来
ロボットアバターを介した身体融合における運動共有の基礎検討
ロボットアバターを介した身体融合における役割分担に関する基礎検討
皮膚塗布型素材を用いたデジタルスキンインタフェースの検討
低侵襲手術における文字または音声呈示を用いた視覚的注意の誘導
低侵襲手術における文字または音声呈示を用いた視覚的注意の誘導
生理指標による不安レベル推定を用いたVR暴露療法システムの開発
ビデオシースルーと光学シースルーを用いた複合型HMDの基礎検討
第二の肘関節を追加した人型アバタへの身体所有感生起に関する研究
生体電気インピーダンスを用いた手指状態推定システムの開発 ー計測サブシステムの検討ー
鉄道車両の停車時の乗り心地再現シミュレータの小規模化のためのデータ分析
360°画像からの注目部分の予測とその評価
QuANTAM:球殻外転方式による小型生物用行動計測装置の開発
青山学院大学 伊藤 雄一研究室
乳児型デバイスを用いた乳児の抱擁感覚再現手法
オンラインでの文化財VR体験におけるマルチモーダル演出の評価
VR空間での斜面滑降時における人間の傾斜の体感と視覚の関係
多感覚コンテンツに付加する全身振動情報の最適振動レベル決定法に関する検討
音像に対する映像の弁別角度と映像に対する音像の弁別角度の差異
VRにおける開扉時の視触覚を用いたリダイレクション手法の提案
VRにおける段差への擬似的な跳び乗り感覚提示手法の提案
OS: CHI 2021 振り返り,そしてこれから
ツンデレインタラクション〜行動変容を目的とした計測振舞データを用いたツンデレARエージェントの評価〜
Hype Live:生体情報によるエージェント振る舞いと 感情表現を用いた一体感向上VRライブシステム
自動走行マルチモーダルMRシステムを用いた移動感覚の隠消現実
HMDによる視覚と人工筋による力覚の同時提示による仮想的階段歩行に関する評価
視覚・力覚フィードバックで拡大した手指運動によって運動イメージの増強を図るリハビリ支援システム
没入型VRにおける両眼立体視と頭部位置・姿勢追跡が及ぼす視覚誘導性自己運動感覚への影響に関する検討
柔軟型圧電デバイスの検討
空気中における凹凸面に対する指先変形の計測システム
回転拘束および摩擦を有する粒子群による仮想レオロジー物体の変形表現
埋め込み変形モデルの実時間多重化処理による効率的な切断表現の提案
MR画像に基づくヒト指先のモデリングと評価
車載用ヘッドアップディスプレイの設計パラメータとヒトの視覚情報処理負荷の関係
追跡型構造化光による運動物体の不可視化の検証
3次元形状認識における輪郭線統合
OS: グローバルな触覚研究者像を探る
空間認知支援のための筋電気刺激による手先誘導システム(第2報):奥行方向への誘導の基礎検討
OS: グローバルな触覚研究者像を探る
音刺激の諸特性がベクション知覚時の音像定位に及ぼす影響
バーチャル環境における発表者の被視聴感増幅による発表者支援
スケールダウン環境下へのスキル伝達 ―拡張テレイグジスタンスへの挑戦 第2報―
能動運動視による絶対奥行き知覚 ―拡張テレイグジスタンスへの挑戦 第1報―
GVSにおける加速度感覚提示の際の電極間ショートによる回り込み電流の抑制手法の提案
連成振動の抑制によるリンク構造を持つ5指VRハンドの操作性の改善
二指での高い物体把持剛性を実現する柔軟なVR指先モデル
歩行VRにおける旋回歩行表現のためのヨー回転前庭刺激の効果に関する研究
空間認知支援のための筋電気刺激による手先誘導システム(第2報):奥行方向への誘導の基礎検討
VibeShare::Performer — Emoji・触覚・音効によるオンライン音楽ライブの双方向化