足立美術館
安来駅から無料シャトルバスで20分
大荷物用のロッカーあり(無料)
日本一の庭園を誇る美術館
https://scrapbox.io/files/64d0c1abb2daf9001cb349fe.JPG
砂や苔で表現された小風景は圧巻
美しく、されど自然に見えるように緻密に計算された配置、庭師の技
横山大観などの日本画コレクションも充実
耳を澄ませば川のせせらぎや波の音、鳥の声が聞こえてくるような、静にして動きのある風景
色数の少なさ故に落ち着いた画面であるが、表現は多彩
混んではいなかったが、もうちょっと静かに見たかったな…
児童画の展示もあり
可愛らしい世界観は思わず見る者を童心に返す
少女がツバメたちを見送る、「またきてね」が可愛かった
おそらく新設の魯山人館
遊び心を感じる陶器や屏風などが展示
お土産屋で羊羹、大観作「神国日本」のポストカードを購入
ここでしか買えないお土産はかなり多い
島根和牛ライスバーガー
https://scrapbox.io/files/64d0f50ccad116001beaca64.JPG
別に足立美術館限定ではない
甘辛く煮た和牛がご飯とマッチしていておいしい
肉汁が多すぎて食べた後の包装紙の処理に困った
屋外のトイレに燃えるごみ用のごみ箱があった
帰りのシャトルバスで山陰本線が米子~鳥取間で運転を見合わせていることが発覚
理由はまさかの線路が高温になりすぎたからだという
特に影響はなかったがめちゃくちゃ焦った