米子駅(周辺)
南口側にある「お好み焼きせりな」で夕食
米子駅のメインストリートは北口であり、南口はほとんど発展していないため、店はかなり空いていた
というか入ったときには他にお客がいなかった
全部乗せ(1980円)を2人で分けて食べた
https://scrapbox.io/files/64d0e6b0881b2f001cf8fe11.JPG
その名の通り、麺やイカ、エビ、餅などあらゆる具材が入っていた
ソースはややフルーティで甘い
2人で分けてもかなり大きく感じた
席には鉄板がついているが、厨房で焼かれたものが提供される
駅まで向かう道に大量のコウモリがいた
米子駅のエスカレーターは方言でしゃべる
「あぶないけん」
北口に移動しカラオケバンバンで夜を明かした
元々は倉吉のカラオケ屋さんに行くつもりだったが、11時からでないと入れなかったので急遽変更した
駅からはかなり遠かった(徒歩30分)
我ながら一日歩き回ったあとよく徹夜で歌い続けられたなと思う
ドリンクバーで大量にカフェインキメたおかげかも
翌日の肌荒れが酷かった、徹夜など滅多にするものではない