世界地図を見比べて~10 YEARS AFTER
幼稚園の頃から使っていたデスクマットを新調したところ、付属の世界地図に大小さまざまな変化が見て取れて面白かったので、目についた変更点をまとめてみた。
新しい地図は2017年現在のもの
古い地図は2007年頃に購入したものだが、少なくとも2001年以前のものと考えられる
新しくできた国
旧ユーゴスラビアでの独立が多い
意外とアフリカは少なかった
2024年現在で国連未加盟の国も多い
クック諸島
コソボ
セルビア
ニウエ
東ティモール
南スーダン
モンテネグロ
国旗が大きく変わった国
政変や政策の大幅な転換があったものと思われる
旧共産圏の国の名称変更などが目立つ
コモロ
コンゴ民主共和国
ジョージア(グルジア)
ミャンマー
リビア
レソト
国旗に微細な変化
リニューアル程度のものが多い
イラク
ベラルーシ
モーリタニア
そのほか国境や地形の変化
日付変更線
アラル海