応用情報やる #10
#応用情報やる
2025/10/9(木)
本日分です
https://scrapbox.io/files/68e7d12bd7dea4514f02a7f5.png
昨日全く眠れず3時までYoutubeで午後問題の動画をみていて、日中気持ち悪くなっていた(悲しみ)
なんか早く布団入っても眠れずに3時とかになるのめっちゃ損してる感じしない?俺はするよ
午後問題4つ選択するうち、システムアーキと組み込みは決めているんだけど残り2つをどうするか迷っている。
ひとつくらい文系科目入れてもいいなと思ったので、監査をやることにして残りを情報システム開発とDBで迷ってる。
なんかちらっと調べたら午後問題の正答率を調べている人が居て、サービスマネジメントやプロジェクトマネジメントは軽い気持ちで選びがちだが実は正答率が低い、という結果を見てなんかだよね~って気持ちになってしまった、5年前くらいに受けたときプロマネ全然できんかったし。(俺も半分諦めで選んだので)
個人的にはDBは比較的簡単なイメージがあったがこちらは世間的にはすこぶる評判が悪い。
逆に俺は基本情報のトラウマでプログラミングなんて無視するくらいだったが、「自分で数年解いてみたら意外と解けたから選択した」って人の記事みてはえ~~ってめっちゃ驚いたよね。
プログラミングは解いたら楽しそうだけど1000000%時間足りないのでまず選択しないかな.....
正直午後の学習が全然足りてないのであと2日間で追い込む