時間的整合性
= temporal consistency
連続するフレーム間の変化がスムーズかどうか
video2videoにおいて解決しないといけない最も重要な問題の一つ
動画を連番画像にしてimage2imageは前後のフレームで特徴を共有しているわけではないので、カクつきちらつきがあったり、髪の毛がつながっていなかったりする
大事そうな概念の割に日本語が無かったのでtemporal consistencyを適当に直訳しちゃったnomadoor.icon
用語が生まれたら更新されるかも
ちらつきとかですねwogikaze.icon
よくフリッカーっていわれてるやつですねnomadoor.icon
ただそれよりも、AIが前後のフレームに写っているものが、同じ時間軸上にある同じものだと理解してないのが本質ですね