Stable Diffusion web UI カスタムスクリプト一覧
インストール方法
Stable Diffusion web UI 拡張機能のインストール方法#637e683ce2dacc0000bd9b78
今(2023/7/16)何一つ使っていないnomadoor.icon
from https://github.com/AUTOMATIC1111/stable-diffusion-webui/wiki/Custom-Scripts
目次
🎨 Inpainting / Outpainting
🔨 ユーティリティー
🎥 動画
🍋 素材
🐆 マトリクス
☁ Hypernetworks
🌈 DreamBooth
😎 その他
🎨 Inpainting / Outpainting
https://github.com/ThereforeGames/txt2masktxt2mask
インペイントするためのマスクをテキストで指示できる
https://github.com/dfaker/stable-diffusion-webui-cv2-external-masking-scriptstable diffusion webui cv2 external masking script
インペイントするためのマスクをポリゴンで描ける
Alpha Canvas 🌐
inpainting、outpainting用のUI
DALL-E2やStable diffusion infinityのoutpaintingのようなUI
depthmap2mask 🌐
深度マップをinpaintingのマスクとして使う
🔨 ユーティリティー
SD-latent-mirroring 🌐
ステップごとにlatent(ノイズ)を反転(回転)させる
することによって左右対象な構図の絵を描ける
強くかけるば全くの左右対処にもなる
https://gyazo.com/07562c3319da6af71f7d78a492d5c004https://gyazo.com/1ccfa04380ac0dfd7c47c0001077d214
StylePile 🌐
画風や色合いは通常promptとして書いて強さを調整するが、他の要素とごっちゃまぜなため調整が難しい
そのため、これをpromptから切り出して指定できるようにした
SD Chad 🌐
人間の目でイケてる生成画像採点をしている
故に完成度の安定感が上がる
Booru tag autocompletion for A1111 🌐
image booruやDanbooruで使われているタグでの自動補完入力ができる
https://user-images.githubusercontent.com/34448969/200128020-10d9a8b2-cea6-4e3f-bcd2-8c40c8c73233.mp4
Advanced Seed Blending 🌐
This script allow you to base the initial noise on multiple weighted seeds.
?
Prompt Blending
上のスクリプトに入っている
$ Crystal containing elemental {{fire:5|ice}|earth}
みたいなことができるようになる
Loopback and Superimpose 🌐
同じ元画像からのimg2imgとLoopbackで一貫性のある肖像画を生成する
Interpolate
txt2img2img 🌐
ループバック?
Run n times 🌐
ランダムなシード値でn回生成する
Test my prompt! 🌐
promptが本当に効いているとか調べるスクリプト
通常の生成画像に加えて、トークン1つずつだけで画像を生成する
https://gyazo.com/f43296b7cba079a9e18555eb949698e7
てんでバラバラだけどちゃんと分かれているんだろうか
multi subject render
深度マップを利用して安定した複数人配置を可能にする
🎥 動画
Stable diffusion webui video 🌐
https://user-images.githubusercontent.com/107195976/191963848-6eb8e169-dee3-46d7-8310-db45046353fd.mp4
みたいなのが作れる
Seed Travel 🌐
2つのシード値の間をモーフィングする動画を作れる
Animator 🌐
img2imgで動画が作れる?
Parseq 🌐
Deforum Stable Diffusionで動画を作る際に使用する
シード値やカメラ制御をタイムライン上で扱える
Vid2Vid 🌐
動画を連番にしてimg2imgして動画に戻す
shift-attention 🌐
トークンの重みを徐々に変化させる動画を作れる
prompt interpolation 🌐
2つのpromptを繋いだgifを作れる
advanced-loopback-for-sd-webui 🌐
https://user-images.githubusercontent.com/15731540/194624678-544e52db-88d1-429e-b4f7-2a2a1e35cc60.mp4
prompt-morph 🌐
2つのシード値を繋いだ動画を作れる
もう使う意味はあまりない
🍋 素材
Text2Vectorgraphics 🌐
SVG PDF形式のアイコンを出力できる
Asymmetric Tiling for stable-diffusion-webui 🌐
横長(縦長)なループ素材(両端がなめらかに繋がる)が作れる
force_symmetry.py 🌐
https://github.com/AUTOMATIC1111/stable-diffusion-webui/discussions/2441
txt2palette 🌐
カラーパレットを生成する
https://gyazo.com/51835b2dd9319507c628f9d9c5000a05
$ "Tokyo neon" Steps: 20, Sampler: Euler a, CFG scale: 7
🐆 マトリクス
xyz_plot_script 🌐
web UIに標準で付いているX/Y PlotにZ軸を足したもの
レイヤーのようになっており、スクロールで切り替わる
xyz-plot-grid 🌐
こちらは素直にX/Y PlotをZ軸の分だけ作る
Expanded-XY-grid 🌐
一つの軸で複数パラメーターをいじれるようになる
☁ Hypernetworks
Multiple Hypernetworks 🌐
複数のHypernetworkを同時に利用できるようになる
Hypernetwork-MonkeyPatch-Extension 🌐
🌈 DreamBooth
training-picker 🌐
動画からフレームを自動で512×512にクロップしてDreamBooth素材を作ってくれる
😎 その他
img2tiles 🌐
Redditで少し前に流行ったモザイクアートを作れるスクリプト
https://gyazo.com/acd0da1094c35c21c145a5a7c58554ea
img2mosaic 🌐
上と同じ
High Resolution Depth Maps for Stable Diffusion WebUI 🌐
深度マップを生成する
Pixel Art 🌐
与えられたカラーパレット、サイズに変換する?
embedding-to-png-script 🌐
convert .pt embeddings to safe PNGs.
Alternate Noise Schedules 🌐
Uses alternate generators for the sampler's sigma schedule.
Allows access to Karras, Exponential and Variance Preserving schedules from crowsonkb/k-diffusion along with their parameters.
AI-WEBUI-scripts-Random 🌐
ハングルは分かりません……
分け方がよくわからないので分類前
a1111-sd-webui-haku-imghttps://github.com/KohakuBlueleaf/a1111-sd-webui-haku-img
画像編集
色味の調整や線画に変換などができる
ABG_extension
画像の切り抜き
toolkithttps://github.com/arenatemp/stable-diffusion-webui-model-toolkit
ckptの枝切り(いらないところのカット)
stable-diffusion-webui-instruct-pix2pix
✖web ui extentions