MN-Core
https://projects.preferred.jp/mn-core/
Preferred Networks(PFN)は、深層学習(ディープラーニング)の実用化を目指し、各産業向けの深層学習モデルの開発や、自社の研究開発を支える大規模コンピュータークラスター(スーパーコンピューター)の構築を進めてきました。深層学習に要する高速かつ莫大な計算能力を賄うため、深層学習を高速化するプロセッサー(アクセラレーター)MN-Core™シリーズの研究開発及び社内での活用を進めています。
また、PFNはMN-Coreの後継機であるMN-Core 2の開発について2022年12月14日に発表しました。MN-Core 2はMN-Coreよりも小型で、世界最高水準の電力性能(消費電力あたりの演算性能)を持つプロセッサーです。(MN-Core 2の詳細についてはプレスリリース参照)
深層学習の学習フェーズに最適化した専用チップは、汎用用途のチップに比べ、機能を限定することで高い処理性能を発揮することができます。 PFNが神戸大学と共同で独自設計したMN-Coreは、深層学習で必要となる行列演算の専用回路を搭載し、必要最小限の機能に特化することで、深層学習の高速化を実現します。
プリファードネットワークス
ASIC