Cline
https://github.com/cline/clinecline/cline
コーディングエージェント
fork:Roo-Code
ChatGPT.icon
Cline(クライン)は、Visual Studio Code(VSCode)やCursor上で動作するAIアシスタント型の拡張機能で、開発者の生産性向上を目的としています。コードの作成や修正、プロジェクト構成の支援、ターミナルコマンドの実行など、幅広い機能を提供します。
主な機能:
コードの自動生成と修正: プロジェクトの初期設定やコード生成を自動化し、エラーの検出や修正もサポートします。これにより、開発者はコーディングに集中でき、効率的な開発が可能となります。
ターミナルコマンドの実行: ユーザーの許可を得て、必要なターミナルコマンドを自動的に実行します。これにより、環境構築やデプロイ作業が簡素化されます。
複数のAPIプロバイダーとの連携: Google、AWS、Anthropicなど、主要なAIプロバイダーと連携可能で、プロジェクトの要件に応じて最適なサービスを選択できます。
Computer Use機能: AIが自律的にブラウザ操作やUI操作を行い、テストの自動化やデバッグをサポートします。これにより、開発プロセスの効率化が図れます。
導入方法:
1. VSCodeやCursorの拡張機能マーケットプレイスで「Cline」を検索し、インストールします。
2. 利用するAIプロバイダーのAPIキーを取得し、Clineの設定で入力します。
3. 設定完了後、プロジェクト内でClineを活用できます。
注意点:
APIの利用にはコストが発生する場合があるため、使用量に注意が必要です。
AIによるコード生成や修正の提案は、必ず内容を確認し、必要に応じて修正してください。
Clineは、AI技術を活用して開発プロセスを効率化する強力なツールです。適切に活用することで、開発者の生産性向上に寄与します。
ClineとAIコーディングツールの現状 - laiso
AIコーディングは3つのカテゴリがある
コード補完
チャットアシスタント
コーディングエージェント
エージェント機能を実装するためにトークン消費が激しいのでAPI料金が安くレートリミットが小さいDeepseek v3のAPIがよく使われる
あと性能がある