Cargo cult prompting
https://gyazo.com/6312cb03a375935b9caf38b745c68b89
のコメントで出てきた
カーゴ・カルト・プログラミング(英: Cargo cult programming)とは、コンピュータープログラミングにおいて、実際の目的には必要のないコードやプログラム構造を儀式的に含めるという行動で特徴づけられる悪習である。
カーゴ・カルト・プログラミングは、目の前の問題について経験の浅いプログラマが、他の場所にあるプログラムコードを、その仕組みや、それが本当に必要かどうかを理解することなしに、別の場所にコピーするときに生じうる。
Negative promptにpoorly drawn handsやextra fingersやを入れても、そもそもそんなタグをつけられた画像はデータセットにないので意味がない 効果があるとわかっているモデルであれば別
にもかかわらずとりあえず書いてしまうことを揶揄している