yuyuko
バックヤード的なページ
Scrapboxを楽しく使うためのスクリプトなどを置いている
code:script.js
// Formats: https://momentjs.com/
scrapbox.TimeStamp.removeAllFormats();
scrapbox.TimeStamp.addFormat("]YYYY-MM-DD[")
scrapbox.TimeStamp.addFormat("]YYYY-MM-DD[ HH:mm:ss")
/scrasobox/マーカー
code:script.js
import "/api/code/scrasobox/マーカー/script.js";
選択範囲を「」で囲むUserScript
code:script.js
import "/api/code/wkpmm/選択範囲を「」で囲むUserScript/script.js";
選択範囲を『』で囲むUserScript
code:script.js
import "/api/code/wkpmm/選択範囲を『』で囲むUserScript/script.js";
/daiiz/ScrapScripts
カーソルが行頭になくてもTabでインデントするUserScript
code:script.js
import "/api/code/wkpmm/カーソルが行頭になくてもTabでインデントするUserScript/script.js";
Twitterを引用するUserScript
code:script.js
import "/api/code/takker/scrapbox-embed-tweet/script.js";
/scrasobox/WebからコピペしたらSB記法に変換する
import '/api/code/scrasobox/WebからコピペしたらSB記法に変換する/script.js'
/sukesan1984/Kindleの引用
import "/api/code/sukesan1984/Kindleの引用/script.js";
/li9ri9/選択したワードでいらすとやを検索するUserscript
import '/api/code/li9ri9/選択したワードでいらすとやを検索するUserscript/script.js';
ショートカットキーで任意の完了マークをつける
import '/api/code/wkpmm/ショートカットキーで任意の完了マークをつける/script.js';
/ci7lus/tweet2image-upload
import('/api/code/ci7lus/tweet2image-upload/script.js');
/customize/Tweetを取り込むPopup menu
import '/api/code/customize/Tweetを取り込むPopup menu/script.js';
/inteltank/Scrapbox Shortcutkey
code:script.js
import '/api/code/wkpmm/easyFocus/script.js'
import '/api/code/wkpmm/quickQuotes/script.js'
import '/api/code/wkpmm/easyLogging/script.js'
table:ショートカットキー
action keybind
1. PJT選択窓にcursor移動 ⌘+K
2. 検索窓にcursor移動 ⌘+/
3. 設定したLog Pageに移動 ⌘ + shift + K
4. 今のPage・行・選択箇所へのリンクを取得 ⌘ + shift + L
5. 編集モードから抜け出す Escape
6. 入力モードになる ⌘ + Shift + I
7. cursorが当たっている行のLink先へ移動 ⌘ + Shift + S
code:script.js
import '/api/code/wkpmm/Bullet_Journal%E3%82%92%E5%B0%8E%E5%85%A5%E3%81%99%E3%82%8BUserScript/script.js';
https://gyazo.com/66e31decfcf16a2412f959c72e5e21a5
好きな写真なのでアイコンにしてみる 2024-03-25
https://gyazo.com/a26f591a266b7353165efe2aea49749d
https://gyazo.com/44d47a4ab4c0eab03d17ab68f9eb547d