ヒルベルト空間
en: Hilbert space
superclasses:
ヒルベルト空間 ⊂ 内積空間(= 計量ベクトル空間)⊂ ベクトル空間(aka. 線形空間)
ヒルベルト空間 ⊂ バナッハ空間 ⊂ ノルム線型空間 ⊂ ベクトル空間
ノルム空間 ⊂ 距離空間
ヒルベルト空間 ⊂ バナッハ空間 ⊂ 完備距離空間 ⊂ 距離空間
subclasses:
L²空間 = 自乗可積分函数空間 ⊂ ヒルベルト空間
aka. 2乗可積分函数空間、ℓ²
cf. 可分な無限次元ヒルベルト空間は ℓ² に等長同型である。
構成: 台集合 + ベクトル + 内積 + ノルム + 完備性
F: ℝ or ℂ
定理
中線定理
系:
これでノルムから内積を構成できる。
内積 ⇒ ノルム は自明。 by def.
cf. polarization identity
ref. 極化恒等式 - Wikipedia
バナッハ空間 ⇒ ヒルベルト空間
ヒルベルト空間 ⇔ バナッハ空間
概念
線型写像
単に operator と呼ばれがちらしい。 #函数解析
ja: 作用素、演算子
cf. 二重語
参考
ヒルベルト空間 - Wikipedia
ヒルベルト空間 - EMANの量子力学
Lp空間 - Wikipedia
バナッハ空間 - Wikipedia
中線定理 - Wikipedia
完備距離空間 - Wikipedia
可分な空間とは、ヒルベルト空間において完全正規直交系の存在と同値であることの証明 | 趣味の大学数学
ヒルベルト空間とは~定義・具体例・基本的性質~ | 数学の景色
作用素 - Wikipedia
函数解析学においては主にヒルベルト空間やバナッハ空間上の(必ずしも写像でない部分写像の意味での)線型変換を単に作用素と呼ぶ。
#線形代数