software module
ソフトウェアにおけるモジュール
特徴
境界の外から見える 機能が ある。
広さに対応する。
内部の ふるまいが ある。境界の外からは見えない。ロジック
深さに対応する。
wint.icon あまり logic というコトバを濫用したくない。
独立した単位としてコンパイルでき得る。
境界で独立してる。
つまり、サービスでもパッケージでもライブラリでもモジュールでも あり得る。
コンテキストが ある。不明瞭 かも知れない。
効果
結合の観点
知識が流れるが、多すぎても少なすぎても いけない。
module coupling
ja: モジュール結合
古い時代のプログラミング言語で特に やらかしがちな 過度な結合に ついて 整理している。
いまでも やらかす可能性は ある。
凝集の観点
責務が どれも 緊密に関連してる こと。
wint.icon 内容が散漫と してない こと。
内部の良い結合 とも 言える らしい。
ref.
『ソフトウェアの結合バランス』§4.3.1。