情報保障とアクセシビリティ
https://scrapbox.io/files/621390d6639b0800236202e5.png
多様性の時代、ウェブサイトもいろいろな人にひらかれたものにしたいです。ただアクセシビリティの対応はきりがなく大変な労力を要するものです。そこそこ楽をしながら、人に優しいウェブサイトは作るコツはあるのでしょうか?
JIS-8341 とは…?
下記のサイトに詳しく情報がまとまっています。
サイト内で特に参考になるページをピックアップしました
・JIS X 8341-3:2016 試験実施ガイドライン
・JIS X 8341-3:2016 達成基準 早見表(レベルA & AA)
・一般企業におけるウェブアクセシビリティ方針策定と試験結果表示の実態調査(2019年2月)
総務省が発行している、公共ウェブサイトの運用ガイドラインはこちらです。公共機関のウェブサイトは、こちらのガイドラインに基づく取組を求められています。
・みんなの公共サイト 運用ガイドライン (2016 年版)
ウェブアクセシビリティ対応の取組を支援(主に検証)するために、総務省が開発して提供するアクセシビリティ評価ツールもあります。下記よりダウンロードして活用できます。
・みんなのアクセシビリティ評価ツール:miChecker
関連する質問
関連キーワード