2024-08-27 - 2024-09-02
読んだ記事
オンプレでこれをやるって判断、すげぇなー
PostgreSQL使ったことないマン
あるある
評価を機械化できればいいわけよね
CMD ["/usr/bin/docker-init", "--pid", "/run/docker-init.pid", "--log-level", "info"] なるほどなぁ
コストでも性能でもEdgeでどうにかできればいい感じになるはずなんだよなー
sqlcみたいなのが増えてきた感じなんだなー
何より、型がつくのが嬉しい
うれしい
他社の悪意を想定して対応するオーバーヘッドは大きいので
DMARC、意味あるんだなー
rebuild.fmではりんごを握りつぶすことでおなじみのパット・ゲルシンガー、がんばってるけど先々代のCEOのミスが響いているという話
これは良さそう
これを手癖でできる人が、日本に何人くらいいるんだろう?
百人はいなそう
おもしろ
アラーム削除の自動化、どうやってやるんだろう
別の記事へのリンクだった
なるほど、鳴りっぱなしと空っぽのアラームを定期削除するのか
こわ
OSSも影響力が強くなるとむずい
やはり終身独裁者の方がいいのか?
自社を省みて難しいなぁとなっている
コミュニティへの貢献、なぁ...
できる範囲でやっていこうとは思うけど
気になってた内容なのでまとめていただけて感謝の念に絶えない
dd-agentをOtel agentに差し替えるとか、ローカルではGraphana、stg/prdではDatadog、とかやりたい
冗談かとおもった
feet/poundで書いてあってnot for me
ほえー
言語の管理もaquaに寄せたい気持ちはある
今のところ、miseとaquaに分かれている
PHPはマジでめんどい
読んだ本
おもしろかった
奇妙な業界のはなし
喫煙率は下がっているがタバコの単価が上がっているので利益は下がってない、みたいな話が出てて怖えな
初版の方を読んだのでちょっと古い
書いた
挫折
元ネタの読み替えが辛くなったので...
別の本を種本に別の写経をするか、Rustでやり直すか、というところ
その他
vim-jp slackではじめましてをした
2ヶ月くらいROMってた