カスタム検索エンジン
#Chrome
#Tips
新規タブページからいきなりGoogle以外のサイトの検索結果を出せる
じわじわ効く
これを使わないのは毎回右クリックからコピーするのと同じ
いますぐ使おう、捗るぞ
ありがたい公式の説明
既定の検索エンジンを設定する | Google Chrome ヘルプ
chrome://settings/searchEngines
わかりやすい解説サイト
Chromeで検索エンジンをカスタマイズすれば、Amazon検索もヤフオク検索も一発で出来て捗るよ! | すりゴマ・ドットコム
ここ見たら下のよくわからん使用例いらんやん
https://youtu.be/k84T7nDGhNM
伝わらない使用例
フツーにやる場合
1. Chromeを起動する | 新規タブを開く
2. Amazonのサイトを開く
Googleで Amazon とかって検索
ブックマークから
URL https://www.amazon.co.jp/ を手打ち
3. Amazonの検索ボックスに入力する
4. Amazonの検索結果を得る
カスタム検索エンジンを使う場合
1. Chromeを起動する | 新規タブを開く
2. a と入力して Space を叩く // aと入力するかは設定次第
3. Amazonのサイトで検索したい内容を (Chromeの検索ボックスに) 入力
4. Amazonの検索結果を得る
活用例
Amazon ( .co.jp | .com )
画像検索
YouTube
マップ
Google Scholar