ルール・ステージ詳細
ステージ
俯瞰図
https://gyazo.com/8009f3b83c3f317ca015817636bb4d2a
平面図
https://gyazo.com/e68ee31d8e5f7bd436d36dd8c704da13
各部詳細
各ギミックを組み立てるための図面は後日提供します。
凹み
https://gyazo.com/f67c31252179a0adfaba740fd12c1968
スロープ
https://gyazo.com/b6f3b858c349c70b4cb6c68788004b69
高台
https://gyazo.com/e595d0c263bd4374695d6be1e7e5c8f2
囲み&分離帯
高さは60mm
https://gyazo.com/b6d7eb2a5881ac84440ca7c6e9607ac7
https://gyazo.com/56fc0fb4abe9c33131916875b16a0da5
ルール
制限時間は1人5分
ロボットはスタートエリア内からスタート
スタート時点でスタートエリアからはみ出てはいけません
ロボットはスタートエリア内に収まる形状に設計すること
ただし競技エリアに入った後に変形してサイズオーバーすることは問題ありません
スタートエリアに収まれば複数台のロボットを稼働しても構いません。(ただし操縦は1人で行うこと)
スタートエリア内であれば競技開始後もロボットに人の手を触れての調整は可能です。
ただしスタートエリアを出た状態ではロボットに人の手を振れることはできません。
また、競技開始後は調整してる間も残り時間の時計は止まりません。
競技エリアのボールをスタートエリアに運べば点数を獲得できます
獲得点は色によって変わります
青:1点
緑:2点
橙:4点
赤:6点
ロボットが転倒したり不具合を起こしたりした場合、競技者は審判に対し「リプレイス」を宣言すると審判の手による救済措置を受けることができます。
ただし救済内容・方法について審判に意見することはできません。それは審判の判断に委ねられます。
審判による救済の間は時計が止まります。
救済後にペナルティとして残り時間を消費します。
VIVIWAREの不具合だと審判が判断した場合:ペナルティなし
転倒など、ロボット本体の修理を伴わない救済:10秒
キャタピラの履帯外れなど、ロボットの修理を伴う救済:初回10秒、2回目20秒、3回目30秒....(累積加算)
ロボットが複数の場合、1回のリプレイスで救済されるのは1台のみです。
ボールがステージ外に出てしまった場合も、リプレイスを宣言すると審判の手でボールを初期位置に復帰させてもらえます。
ただし、ステージ内であればどれだけ遠方に転がってもリプレイス対象になりません。また、故意にステージ外に出したと審判が判断した場合も対象外です。
その他
ボールの直径は公称値で55mm。ただしバラツキがあるので必ず実物でテストすること。
ステージの周囲の壁の高さ11cmとする。
ロボットの駆動はVIVIWARE Cellを用いること。
ロボットに市販の完成品キットを用いることは基本的には許可されません。
改造の素体として使いたい場合などは事前に審判に相談すること。許可がおりる場合があります。
禁止事項
ステージを汚す・破損する行為、及びそれを行いうるロボットの改造は禁止です。
ボールへの汚損も禁止です。
ボールに粘着テープを貼り付ける行為も禁止です。