TypestとNixでスライドを作る
#nix #typst
Typseの問題点として、フォントを手動で導入する必要があるため再現性がないというものがある。
これをNixで補う方法はvim-jp内でも話題になったことがあって、
ゴリ押しでNixを使う
Typixを使う
の2つの方法がある。
前者は
https://scrapbox.io/tani-note/Nix%E3%81%AB%E3%82%88%E3%82%8B%E5%86%8D%E7%8F%BE%E6%80%A7%E3%81%AE%E3%81%82%E3%82%8BTypst%E5%9F%B7%E7%AD%86%E7%92%B0%E5%A2%83
後者は
https://zenn.dev/omochice/articles/reproducible-compilation-of-typst-by-typix
の記事が参考になる。