ダァシエリイェス
京浜急行電鉄の『ドア、閉まります。』という言葉の発音を文字で表現化したもの。
正しくは『ダァ シエリイェス』と『ダァ』と『シエリ』の間にスペースが空く。そして、『ダァ シエリイェス!!』と、感嘆符が2つ付いているものもある。
2009年4月10日に2ちゃんねるのニュース速報板に立った「池袋駅でグモ 山手線完全停止のお知らせexit」スレの以下のやり取りで誕生したとされる。
ダァシエリイェスとは (ダァシエリイェスとは) 単語記事 - ニコニコ大百科
「ダァシエリイェス」は2011年のネット流行語大賞で8位に入賞した
ネット流行語大賞2011、金賞は「ポポポポ~ン」 「いいね!」「ダァシエリイェス!!」も - ねとらぼ
ダァはドアを指すが、俗語としてのダァには彼氏または夫という意味もある(死語?)
ダーリン(darling, darlin')を略したもの
ダァ - 日本語俗語辞書
「ダァシエリイェス」のように元の文字列の母音を統合し鼻音を脱落させたもの(?)は京急語と呼ばれているようだ
jp2kq:京急語コンバータ
どんな言葉も「ダァシエリイェス!!」風に変換シェイス! 「京急語コンバータ」 - ねとらぼ
なお引用中のスレタイのグモ(グモ)は「グモッチュイーーン」の略であり鉄道人身事故を意味する
グモッチュイーーンとは 単語記事 - ニコニコ大百科(やや閲覧注意?)
実際に「ダァシエリイェス」と聞こえるかどうかの検証
京急駅員は本当に「ダァシエリイェス!!」とアナウンスしているのか確かめてみた:都市伝説? - ねとらぼ
ちなみに京急の広報に問い合わせたところ、「どのように聞こえるのかはお客様の聞き取りようによって違いますので特にコメントいたしません。少なくともそうしゃべるようには教育しておりません」とのこと。ですよね。
「ダァシエリイェス!!」は絶滅してしまったのか? もはやネットの中だけの都市伝説と化しているのかもしれません。もし、まだ大きくはっきり「ダァシエリイェス!!」とアナウンスをしている方がいるのであれば、情報をお待ちしたいと思います。
関連項目
KQ(プログラミング言語)
Brainfuckの派生言語のひとつ(Brainfuck - Enpedia)
KQ (プログラミング言語) - Enpedia
「ダァシエリイェス!!」でコードを書く「プログラミング言語KQ」登場:ダァダァ!!シエリイェス!ダァイェス!! - ねとらぼ
オンドゥル語
「ダァ」関連項目