w
w
「ちょwww」「おいwww」のように、コメントの後ろに3~5個程度のwを並べるのが基本形だが、ちょっとした笑いを含みながらの発言であれば、「イミフw」「なんでだよw」のようにwをひとつだけつけることも多い。単純に笑いたいだけの場合は、「www」のようにwだけを並べる書き方も多用される。
しかし、「w」のように1個だけを単体で書くのは、単芝と呼ばれ前述のように社交辞令くさい、テンションの低い冷め印象を受ける恐れもあり「単芝うざい」と煽られる場合もある。wだけを並べる場合、「www」のようにおおよそ3個ぐらいから始めるのが相場かもしれない。 アニメ『けものフレンズ』の用語の一つであり、上記の通り「少しばかり笑っている」ことを意味する。無論、本編でそのような意味で使われているわけではなく、ファンにより創作されたフレンズ語録となっている。 「(笑)」→「(warai」→「(w」→「w」という省略の流れがある?
lol生える
中国語圏で「笑い」を意味する表現・ネットスラング。日本で言う「www」に相当。中国の掲示板で使われる絵文字、あるいはエモーション画像の中の「大笑い」の画像に233というコードが使われていることから、233が笑いを意味するようになった。 とかいろんな表現があるやつ
笑っていなくても、冗談ですよとかそういう軽いニュアンスの時にも使っちゃうsk6cleine.icon久住哲.icon
「LOL」の他の言語での同様の表現が興味深い。例えば、
インターネットや電子メールが使用される以前より、モールス符号で笑い声を表現するときは"HIHI"と打鍵した。モールス符号では「.... .. .... ..」(短点が4つ・2つ・4つ・2つ)となり、この音がくすくす笑いを表現するものと考えられていた ㅋㅋㅋㅋㅋ
くくく