鳩摩羅什
鳩摩羅什(くまらじゅう、梵: Kumārajīva クマーラジーヴァ、344年 - 413年、一説に350年 - 409年とも)は、亀茲国(きじこく)(新疆ウイグル自治区クチャ市)出身の西域僧、後秦の時代に長安に来て約300巻の仏典を漢訳し、仏教普及に貢献した訳経僧である
https://ja.wikipedia.org/wiki/鳩摩羅什
RR.icon
捕虜として長安に来てから、えらい人が跡継ぎ作れって言われて妻帯させられたそう
よしながふみさんはここに萌えて「大奥」(漫画)で万里小路有功を還俗させるシーンを書いたとか