過去の自分の発言を引用して満足してるのはよくない
from 2023/01/31
kutsumofu.icon
/kutsumofu/知った情報に対して既に書いたリンクを貼るのを楽しみとしている
これ楽しいけど、リンク貼って満足してしまうのはよくないのかなぁ
リンクを貼っただけで満足する
自分の考えた事をリンクにしている人はみんなこれをするのが好きなのかと思ったけど、どうなのだろう
特に悪い要素が見当たらないが、どういう点で良くないと思っているのか知りたい気持ちinajob.icon
思考停止する事になってしまって新しい事を書かなくなりそうなのが怖いですkutsumofu.icon
というより、誰かがそんな感じの事を書いていた気がするからそれを受け売りで「なんかよくないらしい」と思ってるだけかも
連想: /nishio/「最近流行り?昔からあったよ」nishio.icon
新しい事というより、それに合わせた事を考えなくなるのがよくないのでは
なんでも抽象化して終わらせてしまうのがよくないと思う
よくまとめられた文書があるならそれを出さない理由は特に思いつかないinajob.icon
的はずれな文書なら、それは迷惑かもしれないけど
たしかに、共有する事になるから書いておく方が良いかkutsumofu.icon
自慢の為だけに貼る事を想像してました
そういうのをやるのは大体非公開projectだから人に見せる事を考えていなかった
「ああ、それ知ってるよ。Aのことでしょ」みたいなレッテル貼りをリンク一つでできてしまう恐ろしさはあるなぁと思っている(自分のスクボでもよくやる)sta.icon
それです!「レッテル張り」という言葉がしっくりきますねkutsumofu.icon
(というレッテル張りをしている)
/nishio/「レッテル貼り」というレッテル貼り
/nishio/壺に入れて混ぜてしまうnishio.icon
一旦箱に入れるところまでは便利だけど、混ぜてしまうと解像度が下がるので箱の中にいっぱい入ったら箱を仕切らないといけないのではないか
2022/03/09#62285f52aff09e0000ad6cbaで似たようなことが話されているkutsumofu.icon