立体視
ステレオグラム
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/ステレオグラム
https://gyazo.com/d95d208b4548eaf48f0071afd44f1039
久々に立体視試作です(前二枚平行法、後二枚交差法)。
まったく厳密じゃないので何となく程度でご覧ください。 pic.twitter.com/3WmtZYqoPV
— mks (@mks_fStD) October 20, 2019
https://gyazo.com/e72f70a9db4a262d1f5024545df6e8bf http://stat.ameba.jp/user_images/20111109/00/ths-ap13a/5f/58/j/o0500037511599970209.jpg
1. 焦点をモニタより手前に動かす
2. ドットが4つに見えるので、内側の2つが重なるように焦点位置を調節する
3. 文字が浮かび上がって見える
難しいsta.icon
指を立てて1.をした後、2.のドット4つまではいけるが、その先に進んでくれない
AFみたいにすぐ2ドットに戻ってしまう
印刷しないとだめかもtakker.icon
画面の奥に焦点を合わせようとすると、画面に映っている自分の顔に焦点が合ってしまう
画面と自分の顔の中間に焦点を調節するのが難しい