神曲
『神曲』(しんきょく、伊: La Divina Commedia)は、13世紀から14世紀にかけてのイタリアの詩人・政治家、ダンテ・アリギエーリの代表作である。
地獄篇、煉獄篇、天国篇の3部から成る、全14,233行の韻文による長編叙事詩であり、聖なる数「3」を基調とした極めて均整のとれた構成から、しばしばゴシック様式の大聖堂にたとえられる。イタリア文学最大の古典とされ、世界文学史上でも極めて重きをなしている。当時の作品としては珍しく、ラテン語ではなくトスカーナ方言で書かれていることが特徴である。
神曲 - Wikipedia
英語だとDivine Comedy
comedyなのかyosider.icon
と思ったらかみきょくじゃなかった…
神のコメディと言われると暇を持て余した神々の遊びを連想してしまうなnishio.icon
https://www.youtube.com/watch?v=_n-IayJaLt8&ab_channel=RSoundDesign
神曲/R Sound Design feat. 初音ミク-Dante
ダンテ