知識と知恵
「知識」がただ情報を知っていることを指すのに対し、「知恵」は知っているだけでなくそれを活かす能力を指します。
「知恵」は、「知識」をさらに発展させた言葉だといえます。
「知識」と「知恵」の違いとは?具体的な違いから使い方まで解説 – スッキリ
これはあくまで一つの解釈であり、定義ではないことに注意したいhatori.icon
試しに「知識と知恵 名言」で検索してみると、様々な人々(偉人)が様々なことを述べているようだ
しかし出典が曖昧なことが多い...
「聖書 新共同訳」   コヘレトの言葉    Copyright: 日本聖書協会
01:16わたしは心にこう言ってみた。「見よ、かつてエルサレムに君臨した者のだれにもまさって、わたしは知恵を深め、大いなるものとなった」と。わたしの心は知恵と知識を深く見極めたが、
01:17熱心に求めて知ったことは、結局、知恵も知識も狂気であり愚かであるにすぎないということだ。これも風を追うようなことだと悟った。
01:18知恵が深まれば悩みも深まり知識が増せば痛みも増す。
cf. コヘレトの言葉 - Wikipedia
伝道の書、コヘレトの言葉
バートランド・ラッセル「知識と知恵」(『ラッセル思想辞典』より)
バートランド・ラッセルの「knowledge and wisdom」の翻訳を探している。 | レファレンス協同データベース
/tkgshn/知識と知恵
知恵
智慧
知慧
英語だとどう使い分けてるのかなcFQ2f7LRuLYP.icon
知識は knowledge
知識万歳(ビバ=ノウレッジ)
知慧は wisdom
https://gyazo.com/ed52b480ee46eb881faf0726f92f0063 https://twitter.com/mossie633/status/1294560771368611840