監視社会
14億の国民を1秒で特定「中国のコロナ監視」のすごい仕組み
https://president.ismcdn.jp/mwimgs/f/5/-/img_f5ebae578e2efd66c5d4e4737238b14e128154.jpg
全てを徹底監視すれば安全な社会になる?
気分は悪くなるけど・・・安心?
「見守り社会」と言い換えられることがある
本質は監視社会と同じ
学校などにも警察が駐屯すると安心だけど、そうならないのはなぜ?
窃盗、万引きなどが起こると犯人探しになるが、正しさの保証がされない。
警察が機能してない例とか賄賂うんぬんとかありがち
やったやらない、言った言わない論争になって解決しない
疑惑が欠けられれば最後。さようなら。
国家や企業が監視するのではなく、市民が自分自身と国家と企業を監視できるsystemが望ましいと思うtakker.icon
自らのデータを自らが受け持つ
台湾やエストニアの手法がとても参考になる
派生して市民同士で監視するようになってしまったらやだなあyosider.icon
隣組
〇〇警察
すでに監視させられていますが suto3.icon
連帯責任
フリーライド誘因に対抗し、不正の未然防止のための相互監視を促すシステム
オープンソースじゃないけど透明性高くして「全部見えてるんやで」で何とかできんかなぁと妄想しているsta.icon
透明性高いと悪いことはできない(しづらい)
してもバレる