猫年
神戸新聞NEXT|連載・特集|話題|世界には「猫年」生まれの人がいる!? ベトナムでは「やさしい人」の印象…ヤギ年・豚年の人と相性が良いらしい
「干支には犬がいるのに、なんで猫はいないの?」……猫好きなら一度はそう思ったことがあるのでは? ところが、広い世界には「猫年」生まれの人がいるという。
猫年生まれだなんてうらやましすぎる……といろいろ調べてみたところ、ベトナム、チベット、タイ、ベラルーシ、ブルガリアなどの国々で、干支に猫がいるもよう。今回はこの「ベトナム」に絞って猫年、そして現地での干支事情について知人などに取材して調べてみた。
2023年はベトナムでは猫年!!旧正月を猫グッズや猫オブジェでお祝いしててかわいい「招き猫…?」 - Togetter
@livedoornews:
【にゃ~】ベトナムは「ねこ年」 旧正月の準備着々
https://t.co/gHoMRwyIhc
ベトナムの首都ハノイで、22日に旧正月「テト(Tet)」を迎える準備が着々と進められている。ベトナムでは4番目の干支が「うさぎ」ではなく「ねこ」となっている。
https://gyazo.com/1c5926c8003301bd8126e4e98b7fe1cf
@afpbbcom: 「ねこ年」のベトナム 旧正月で街は猫飾りだらけ
中国は「うさぎ年」の春節(旧正月)を迎えるが、ベトナムは「ねこ年」の旧正月「テト」に向けて準備が進められている。映像は1月17日撮影。
https://video.twimg.com/amplify_video/1616277455211474945/vid/1920x1080/bBVV-jysUE7WnyYM.mp4