死ぬのがいいわ
https://youtu.be/3zh9Wb1KuW8
スタッフが「守りたい自分の中の大切な自分という事なんですかね?」と問いかけると、藤井さんは「そうですね。それを忘れてしまっては死んだも同然みたいな。(自分との対話に)なってると思うんですけど、本当に色んな、多分誰もそんな解釈をほとんどしてないと思うんで、それがまた興味深いところではありますね」と、歌詞に込めた意味について言及。 歌詞
指切りげんまんホラでも吹いたら針でもなんでも飲ませていただきMonday
It dosen't matter if it's Sunday
ここ、曜日がでてくるの謎だけどit doesn't matterなのは押韻的な意味でなのかな?teyoda7.icon アンエーの韻だったらThursdayでもギリいける気がする
まあより合ってるのはSundayだし、Sundayのロマンチックさもある気がする
mondayは関西弁も意識してる?cFQ2f7LRuLYP.icon
いただきまんで
がっちりマンデー的な
少し諧謔味
次フレーズも含めて脚韻を活かしているのはわかるcFQ2f7LRuLYP.icon
Monday, Sunday, だれ, darling
da音の脚韻
だれ↔darlingの対応きれいだなーcFQ2f7LRuLYP.icon
ちゃんと答えになってる
歌詞をどうやって作ったのかは知らないけど、Monday→Sundayへのつながりはなめらか
安息日なので問題ない(It dosen't matter if it's Sunday)
Monday→Sundayと時間が逆行しているのは謎
気にしなくてもいいかもしれない
アンエー→dアーrエー→dアーrイン
少しずつずらしたり子音の統一も取り入れることで統一感ありつつ韻韻しい感じがない 鏡よ鏡よ この世で1番 変わることのない 愛をくれるのは だれ No need to ask 'cause it's my darling
この世で1番 変わることのない 愛をくれるのは自分ってこと!?nishio.icon
それでも時々浮つく my heart そんなダサいのは もう要らないのよ bye bye I'll always stick with ya my baby
確かに「死ぬ方がマシ」なくらい誰かを愛してる人が「時々浮つく」のは変か
自分を持ち続けることを指してると考える方が整合性あるかも??
知らなかったteyoda7.icon
よくわからないyosider.icon
my darlingと言っているけど自分のこと?
デビュー曲の『何なんw』の時点で、そのことはハッキリしていた。 藤井風自ら「この曲は誰しもの中に存在しているハイヤーセルフを探そうとする歌」と解説している。神や天使やヒーローのようなハイヤーセルフが一人一人の内に存在しているということ、それはエゴや利己心や嫉妬と無縁で愛に満ちた存在であるということ、曲の中で自分と自分のハイヤーセルフが対話しているということを語っていた。 https://www.youtube.com/watch?v=cWmLTlXszrQ
「藤井風の影響で親がサイババにハマった」的なTweetを見て調べてみたのだが、なるほどハイアーセルフとの対話なのかnishio.icon この世で1番 変わることのない 愛をくれるのは自分ってこと!?
だいぶ納得
三度の飯よりあんたがいいのよあんたとこのままおサラバするよか死ぬのがいいわ
ハイアーセルフ説に納得しかけたが三度の飯を大事にしないとハイアーセルフも維持できないのではないかteyoda7.icon
三度の飯より好きは物理的に分かれた対象にしか言えない言葉なんだなぁと新たな発見があった