検索で飛んでから関連リンクでウロウロしたら見つかる
Q: 「shokaiが言ってた『検索で飛んでから関連リンクでウロウロしたら見つかる』みたいな話、なんだっけ」
A: /shokai/最終的に見つかればよい
3 stepで数万ページから取り出せる
適当にQuickSearchか全文検索して
見覚えがあるページを開き
そこからリンクを辿る
-----
nishio.icon「shokaiが言ってた『検索で飛んでから関連リンクでウロウロしたら見つかる』みたいな話、なんだっけ」
関連リンク
検索で飛んでから
検索してから
関連する? 名前がわからなくても検索したい
関係なさそう
「緯度経度しらない」と関連してた気がする
緯度経度
駅から歩いてきた、的な?
駅から歩く
歩く
検索する
「shokai 緯度」
プロジェクト横断検索でそれっぽいものを発見
https://gyazo.com/1856045f80a89e8b32cdf675e4778b1c
「緯度経度」で再度検索
/drinkup/Scrapboxをグループでどう使っていくか?
これが出典
しかし求めてたものとちょっと違う
「検索で飛んでから歩く」的なニュアンス
うーん、適切な検索キーワードがわからんな
ウロウロするの類義語
歩き回る
うろつく
たどる
たぐる
ホップ
検索「shokai 見つかる」「shokai 見つか」
最終的に見つかればよい
これだ!
/shokai/最終的に見つかればよい
最終的に最終的に見つかればよいが見つかった
草.iconbsahd.icon
もしかして整理2.0とかの2.0ってstep数なのか!?(違う)
島のメタファーを思い出したyosider.icon
島 リンクで検索したら関係ないページが多いながらも8番目にhttps://gyazo.com/76ab4c036633609d7ccdfe52f65cbf7eがあって見つけられた
ただしshokai.iconさんのではなかった
/shokai/思考をブロックする要素を減らしたいを思い出した基素.icon
テナガザルのメタファー
情報テナガザルはスクボの森で迷わない
道のメタファーも関連してそうcFQ2f7LRuLYP.icon
「検索→検索結果→結果にあるキーワードで再検索」のサイクルが結構いい感じbsahd.icon
表記ゆれは物量で解消すればいい