検索したいだけならブラケティングする必要ないよね?
区別したいのであればリンクせずに末尾にでも書いておくとよさそう?
ブラケティングしたところで関連ページには出てくるけど、検索には意味がない
複数のキーワードで絞りこみたい場合とか
単にページを簡単に分類・抽出したいだけなら、別の単語とかぶらないような文字列を入れておけばいい
$type-外部公開用とか
あとはprojectのJSON fileからその文字列を含むpage dataだけを抽出するscriptを書く
使える場面は限られるかもしれないけど、タイトルに共通の文字列を入れておくというのもお手軽
例えば日記ページを「日記 + 日付」というタイトルにしておくと絞り込み検索が簡単にできる
検索ボックスのサジェスチョンに出てくるから検索結果ページを経由しなくても一発で辿り着ける! 30ページの制限も無さそう?
文中に含めるよりタイトルに含めたほうが確かに使いやすいですね
自分はこの運用してるtakker.icon
howmというメモツールがこの設計なんだけどあまりスケールしなさそうに感じたkuuote.icon 全文検索はページが増えると時間がかかりすぎる
これは自分がHDD使ってたのが悪いのかも
何がキーワードになっているのか覚えていない
書いてたけど使い方が悪かっただけな気がしてきた
howm使ってた頃の自分はWikiのパワーを発揮できる使い方を知らなかった リンクサジェストを使えないのでタイプするのがめんどくさいかもyosider.icon タグとして入力して最後に#を消す手はあるが
#を消すショートカットキーを作れば楽にタイプできそう
descriptionsに収まる領域に入れて検索するという手段がある
タイトル行を除く先頭5行までが対象
現実的な早さで検索できる
すべてのページをクロールして検索する必要がない