揮発するコミュニケーションツール
SnapchatやTwitterのスペースのように、発言が一定時間後に消える類のもの
Twitterスペースは録音可能。どちらかというとClubhouseやDiscordステージが適切
GitLab社ではSlackのメッセージをこれにしているらしい
ドキュメントにまとめることを後押しする
90日かsta.icon
全員100%リモートで働くGitLab流、最高の働く環境の作り方とは?【デブサミ2022】 (1/2)|CodeZine(コードジン)
Slack(非同期)
非公式なコミュニケーション手段として、主に社内の情報共有や通知のために使う。90日後に削除されるポリシーであることで重要な情報は正式なコミュニケーション手段に残される。
FTXが経営でこういうツールを使っていて、意思決定の記録が残っていないケースがあるらしいtakker.icon
さすがにアホだと思った
FTXグループの多くの企業では、取締役会を一度も開いたことがなかったという。意思決定に関わる記録が残っていないケースもあった。バンクマン・フリード氏は一定の時間がたつとメッセージが自動削除されるアプリで多くをやり取りし、従業員にも勧めていた。
FTX「前代未聞の経営」 記録不十分・資金流用疑いも: 日本経済新聞