拒否犬
拒否犬 (きょひけん)とは【ピクシブ百科事典】
拒否犬とは、飼い犬が拒否行動を起こしてその場から動かない様子のこと。
主に散歩中、または散歩に行こうとする時に飼い犬がよく見せる、その場に座り込んで動こうとしないストライキ状態のことを指す。
帰りたくない(もしくは散歩に行きたくない)、そっちの道には行きたくないと様々な理由から、その場に止まって動くことを拒否する意思を見せ、そのことで飼い主のリードを引っ張る力に反発し、首輪が顔に食い込むという姿が有名。もしくは完全に寝そべった姿のままリードで引きずられる場面もある。
飼い主にとって(時と場合によって)困った事態なのだが、第三者からはその姿に愛らしさを感じることが多い。
なお、検索すると拒否する犬は柴犬であることが多い。
https://www.amazon.co.jp/Qualia-忠犬もちしば×拒否犬ストラップ-全8種セット-フルコンプ/dp/B084KSZDP1
https://gyazo.com/b0eda818343a69c526696a3a91dc5fcf