恵文社
https://www.keibunsha-store.com/ https://gyazo.com/8b549b13d5b00af43d6e29c27ba08358
#書店 #本屋 #一乗寺 #京都
行ってみたいblu3mo.icon
行ってきた
近所の本屋や図書館と違って、怪しい本や胡散臭い本がない
そういう本屋もあるのか、知っておきたいmiyamonz.icon
それぞれの棚にある興味そそられる本の量が多い上に、ほとんどすべての本棚が面白い
面白そうな本が多くて選べないので、適当にテーマを定めて3冊買った
近所にあったら通ってた
東京のおすすめ本屋知りたい
行ってきたrickshinmi.icon
レイアウトのされ方がすんごくうまいなぁって感じた
従来の本屋みたいに出版社とか形体、著者(新書、文庫)などで分けるのではなく、中身のコンセプトとかで並べられてる本が多かった。(谷崎潤一郎の棚に三島由紀夫作の「谷崎潤一郎 川端康成」が置かれてたり)
/icons/わかる.icon
本棚がデザインされているな〜と思ったblu3mo.icon